てあらい・うがい・せきエチケットで びょうきをよぼうしよう

2、4、6年生校外学習は延期になりました。

画像1 画像1
 5月10日(火)、昨日からの雨は降り続き、2、4、6年生の校外学習は雨天のため延期になりました。予備日として、各学年とも5月24日(火)に実施されます。その日は、ぜひ晴れてほしいですね。

生徒集会 <7〜9年生>

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 5月9日(月)、連休明けはあいにくの雨となりましたが、むくのき学園児童生徒は元気に登校してくれました。今日は体育館で7年生から9年生の生徒集会があり、校長先生からは次のお話がありました。
 東日本大震災で被災された中学生が、「また明日!」信じてるから言う言葉、という俳句を作りました。普通に明日は来ると信じていたけど、来ませんでした。本当に明日が来るか誰にもわかりません。皆さんも、一日一日を大切にして、必ず家族や友達へ感謝の気持ちを言葉にして伝えるようにしましょう。
 また、担当の先生からも、日々の生活があたりまえと思わずに、これまで家族をはじめ、たくさんの人の助けや支えがあって、今ここにいるということを忘れず、感謝の気持ちを持ち続けましょう、というお話がありました。

児童朝会 <1〜6年生>

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 5月6日(金)、1〜6年生の児童朝会で、5月1日(日)に開催された「第35回 大阪市長杯わんぱく相撲大阪市大会」で優秀な成績を残した児童に、校長先生から表彰状が手渡され、会場全員からの盛大な拍手を受けました。また、がんばった参加者全員にも拍手を贈りました。
 校長先生から、「いろんな競技や発表などで、最後に優勝するのはたった一人で、ほとんどの人が負けたり、失敗することがあると思いますが、それは恥ずかしいことではなく、負ける度に悔しい思いをし、必ず強くなります。」また「幸運の女神は、準備を整えた者を好む、という名言があります。皆さん、これからも努力を続けてほしいと思います。」というお話がありました。
 また、担当の先生から5月病の予防法についてもお話がありました。連休が終ったら楽しい行事がいっぱいです。元気にがんばりましょう。

春季地域交流会に参加しました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 5月3日(日)、東淀川支援学校体育館で、柴島高等学校共生推進委員会主催の「春季地域交流会」が行われ、むくのき学園からも児童生徒、教職員が参加させていただきました。
 初めの「自己紹介」では、緊張でなかなか大きな声が出せない様子でしたが、柴島高校のお姉さんお兄さんたちが優しくリードしてくださり、いつしか体育館は笑顔と笑い声で一杯になっていました。「バースデーチェーン」「フラフープくぐり」「わっしょい玉入れ」「かごの足渡し」など、たくさんのゲームを楽しみました。
 障がいのある人ない人、幼児から大人まで、さまざまな交流ができ、素敵な笑顔をいっぱい見ることができた素晴らしい会でした。

家庭訪問

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 5月2日(月)、今日は夏を思わせる暑い日となりました。4月25日(月)〜5月6日(金)まで、むくのき学園では家庭訪問を行っています。先週は、雨や風など、天候が変化しましたが、教職員は時間通りに各ご家庭へ向かいます。多くの児童生徒の皆さんは、担任の先生と保護者の方を交えて話をする最初の機会だと思います。「皆さんの良いところ」「頑張ろうと思うこと」「不安に思うこと」など、「皆さんのことを知る」関係づくりが深まればと考えています。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

学校行事関係・お知らせ

学園だより

小中一貫校関係

運営に関する計画

進路関係

PTA ・地域関係

キャッチ活動