土曜授業
1時間目は、普通授業で、2時間目から防災について学習しました。
2時間目 講堂で 大阪市立大学都市防災教育研究センターの先生から 平野をつくる地層と地震の揺れをテーマとして 粘土試料にさわってみる プッチンプリンと寒天の揺れに違いのデモ実験 砂の液状化の実験 ・・・・学びました。 住吉区地域防災訓練
10日(土)9:00
住吉区地域防災訓練が始まりました。 土曜授業として位置付け56年生が防災について学びました。 配布物 12月9日
ワークショップにおいでよ!・・1枚
配布物 12月7日
こども夢創造プロジェクト・・1枚
ほけんだより・・1枚 四年生 社会見学四年生は大阪市立科学館と阿倍野防災センターへ社会見学に行きました。 科学館では、プラネタリウムを見ながら太陽や月や星の動きの解説を聞いたり、色々な星座や星の名前を学習しました。 その後、好奇心に目を輝かせながら、グループで館内を見学していました。 防災センターでは、震度7の地震を体験したり、バーチャル消火訓練や、緊急連絡の体験などもでき、地震が起きたときの事について考えることができました。 子どもたちは楽しみながらもたくさん学習することができました。 |
|