12月23日(月)『2学期 終業式』(下校時刻13:45)、1月9日(木)『3学期 始業式』(下校時刻14:00)です。

「日曜学習参観」を開催しました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 5月22日(日)、初めての「日曜学習参観」。約200名以上の方々が授業参観していただいた後、PTA予算総会・PTA全委員会を開催しました。
 2年生の体育の授業【写真左】は、3〜6段の跳び箱を子どもの力量に応じて練習後、一人一人が練習成果を発表。保護者から大きな拍手が起こっていました。4年生の算数の授業【写真中央】は、角の大きさは分度器で計りますが、2枚組の三角定規を使用すれば足し算・引き算で求められることを学びました。5年生の理科の授業【写真右】は、「メダカの誕生」。オス・メスの見分け方や卵の成長を顕微鏡などで観察しました。

「日曜学習参観」の案内

 5月22日(日)、今年度はじめての「日曜学習参観」を実施します。子どもたちの学習に対する様子をご覧いただき、各家庭での話題の一助になれば幸いです。【写真は朝読書の様子です】
○時 程   第1校時 8:50〜9:35    当日の授業内容はこちら
       第2校時 9:45〜10:30  
       PTA予算総会・PTA全体委員会 10:45〜(講堂) 
○その他  ※9:00〜11:00 標準服・体操服・水着等の販売(多目的室)
      ※9:30〜11:30 学級写真の申し込み(多目的室)
      ※安全確保の観点より、校内では「保護者証」を身に付けて
       いただくとともに、保護者・ご家族以外の入校はご遠慮い
       ただいております。ご理解をよろしくお願いいたします。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

学年黒板の展示作品の紹介 <1.4.6年生>

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 5月18日(水)、日中は気温もあがり暑い一日となりました。各学年の階には、黒板が設置されています。子どもたちが作成した作品の一部を展示します。1年生「こいのぼり」の作品展示。うろこが児童一人一人の手形で構成され「げんきにおよげ 1年生」と言葉が添えられています。4年生は、同じ形の紙型に赤・青・黄・白色を自由に混ぜ合わせた色を塗った「よくばりソフトクリーム」の作品展示。配色が美しく自由な発想で製作されています。6年生「仲間」の習字の作品展示。22日の日曜学習参加時には、作品が代わっているかもしれませんがご覧ください。

生活科の授業 <2年生>

 6月17日(火)3限、2年生1.2組の生活科の授業 。管理作業員さんも技術指導に参加し、さつまいもの苗植えです。子どもたちは、楽しそうに植えていきます。植え付け後は、葉の形や触った感触などを絵にまとめます。今後は、水遣り・雑草の処理を行いながら、生育の過程を観察します。9月下旬ごろには、大きく育ったサツマイモを収穫。学年で食べる予定です。植物も自分たちと同じように生命を持っていることを感じるとともに、大切にする心を培います。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

避難訓練を実施しました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 5月17日(火)2限、昨日までの雨もあがり、初夏の日差しを感じさせる暑さの中、避難訓練 を実施しました。家庭科室からの出火を想定し、運動場まで避難する訓練。ハンカチを口に当て、廊下・階段では、「押さない」「走らない」「しゃべらない」「もどらない」が決まりです。全学年とも、先生の引率のもと迅速な避難ができました。校長先生からは「命を守る大切な訓練。避難訓練の積み重ねがあれば心配することはありません。『備えあれば憂いなし』」と話がありました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
12/21 給食終了
12/22 終業式
12/23 天皇誕生日