4年 科学館 社会見学
9月16日に大阪市科学館に社会見学に行きました。
世界でも10本の指に入るといわれる巨大プラネタリウムの見学から始め、「1分で1つ回っても単純に200分はかかる」200を超える科学展示に、日頃あまり触れることのない科学の世界に夢中になりました。 社会科で学んでいる発電についても、汗だくになってエネルギーを生み出す体験をすることができました。 科学は「身近で面白い!」と感じるきっかけになりました。 5年2組 9月16日 総合的な学習の時間5年 9月13日 NPO法人気象ネットワークの方の出前授業5年2組 9月12日 総合的な学習の時間【お米の種類は何があるかな】【お米の歴史について調べよう】【農家の人の思い、願い】 … といった9つのテーマに分かれて調べ学習をしていくことになりました。 「今日はどのテーマにしようか」と友達と相談しながらパソコンを使って調べました。 3年生 図画工作「新聞棒をつなぐんぐん」新聞を丸めて棒をつくり、それをつないだり組み合わせたりして作品をつくりました。グループで話し合ってテーマを決め、協力しながら1つの作品に仕上げていきます。テーマは、「船」「まほうつかいの家」「テント」などさまざまでした。 作品をつくるときには、グループで相談したり助け合ったりする姿がたくさん見られました。休み時間やおうちでも新聞棒づくりをした子もたくさんいて、ニコニコ笑顔で楽しそうに活動する姿が印象的でした。 |