夏休みのようす4 −5年登校日ー
8月1日(月)
5年生は、明日2日(火)から4日(木)の二泊三日で鉢伏高原に林間学習に出かけます。今日は、登校してキャンプファイヤーのスタンツの練習をしたり、高原であげる凧に絵を描いたりしました。 各ご家庭におきましては、林間学習に向けてのご準備ありがとうございました。明日の児童の集合は、午前7時30分です。遅れないように、持ち物の点検が終わったら、今日は早い目に就寝するように、ご配慮よろしくお願いします。 二泊三日の林間学習の活動のようすは、学校ホームページでお知らせする予定です。 夏休みのようす3 −ビオトープー今日、ビオトープで3人の児童が、ビオトープをのぞきこんで何かを一生懸命にやっていました。そばに行って聞いてみると、とんぼのヤゴを観察していました。「先生!これ見て。」と羽化したトンボのヤゴの抜け殻を見せてくれました。ビオトープには、ギンヤンマやアキアカネなどのトンボが飛んでいます。他には、クロメダカが、どうどん増えてきました。また、周りの木々ではセミの鳴き声が、とてもにぎやかです。 このように、ビオトープやその周りではたくさんの自然を見つけることができます。学校へ来校への際には、ぜひご覧ください。 夏休みのようす2 −校内職員研修会ー1.食物アレルギー緊急時の対応について ・職員それぞれに役割を決めて、迅速に対応できるように練習をしました。練習といっても、緊張感をもって職員一人一人が取り組んでいました。 2.外国語研修 ・来年度から、大阪市では1年生から6年生まで外国語(英語)学習の取り組みが始まる予定をしています。今日は、その教材DVDを使って、指導の方法の研修をしました。「聞く・話す・書く」観点に基づいて、楽しく学習することを指導者が児童の気持ちになって体験をしていきました。その他にも、ゲームなども紹介してもらい「これ、おもしろい!」と童心にもどって楽しんでいました。 3.学級集団づくりのために ・スクールカウンセラーの先生から、一人一人が大切にされる学級集団作りの視点をお話ししていただきました。低学年・中学年・高学年における子どもたちの成長段階の特長について聞いたり、友だちとつながりを深めるために身につけるとよいスキルについての話をしていただいたりしました。 これらの研修したことを、子どもたちの学校生活がよりよくなるように教職員全体で活かしていきたく思います。 夏休みのようす1 〜夏季水泳指導〜水泳特別練習は、7月27日(水)で終わりましたが、夏季水泳指導は8月3日(水)まであります。しっかりと泳ぎ込んで、少しでも泳ぐ力を高めてくれるように支援していきたく思います。 また、図書室では8月3日(水)まで、図書館開放をしています。こちらも、本にふれあう時間をしっかりともって、たくさんの本を読んでいくことを願います。 今日は1学期終業式
7月20日(水)
平成28年度の学校生活がスタートしたと思っていたら、早いもので今日終業式を迎えました。全校揃って講堂で校長先生のお話しを聞いた後、係の先生からも夏休みに向けて、生活指導の話やプール、図書館の開放についての話を聞きました。 教室に戻ってから、担任の先生からもお話を聞いた後、お楽しみの「通知表」をひとりひとりもらいました。 明日から夏休みになります。ご家庭での生活が中心になります。しっかりと計画をもって有意義な楽しい夏休みになるよう、地域・保護者のみなさまのあたたかいご配慮よろしくお願いします。 |
|