TOP

あいさつ週間

 今週のあいさつ週間は、児童会の代表が学年ごとに当番で声掛けをします。昨日は5年生、、今日は6年生でした。登校する児童のあいさつする声が、徐々に大きくなってきました。
 ご家庭でも「おはようございます」「行ってきます」「ただいま」「いただきます」「ごちそうさま」「おやすみ」などのあいさつが習慣になりますよう、声掛けをよろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝の読み聞かせ1(〜2)

 図書館ボランティアによる朝の読み聞かせを1年、3年、6年1組でしていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝の読み聞かせ2

画像1 画像1
画像2 画像2
 放課後の図書館開放もしていただきました。今週は、雨模様の天気が続くようです。読書をするいい機会です。
 来週は、2年、4年、5年、6年1組の予定です。

運動会の練習が始まりました!

 各学年で、運動会の練習が本格的に始まりました!体育館では、団体演技の練習に子どもたちは、一生懸命に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

あいさつ週間 全校朝会

 今週は、あいさつ週間です。今朝、子どもたちは、地区ごとの集団で、安全に気を付けて元気に登校しました。毎週月曜日の全校朝会には、本校の児童は、チャイムが鳴る前には、集合してきちんと整列して待ち、朝会に臨んでいます。とてもいい姿勢で話を聞くことができていて、すばらしいです。

 校長講話
 先週は、心構えとして、5つの大切なこと「じっくりとよく考えて行動する。」「自分の行動に責任を持つ」「失敗から学ぶ」「周りの人を大切にする」「社会や世間は、甘いものではない」 ということを話しました。
 さて、運動会の日、10月3日(日)までに登校する日は15日間です。練習ができる日は、そのうち13日間です。雨の日もあるので、1日1日が、大切になります。
 大隅東小学校の皆さんなら集合・整列は、今までに何回もやっていますので、10秒もあればできます。その日の目標は、その日のうちに、達成するようにし、決められた予定の時間で、できあがるように互いに協力して取り組みましょう。
 そして、何よりケガをしないようにしましょう。真剣に一生懸命にやっているときは、ケガをしにくいものですが、ふざけていたり、おしゃべりしていたり、また、教わった通り正しくやっていなかったりするとケガにつながります。ケガ無く、本番を迎えるように取り組んでほしいと思います。
 みんなで力を合わせて、すばらしい運動会を作っていきましょう。

画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
12/23 天皇誕生日
12/26 冬季休業

学校評価

学校だより

給食だより

運営に関する計画

ほけんだより

運営計画

学力・学習状況調査

体力・運動能力、運動習慣調査

スマートフォンゲームの使用について