12月23日(月)『2学期 終業式』(下校時刻13:45)、1月9日(木)『3学期 始業式』(下校時刻14:00)です。

社会見学に行きました <5年生>

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 11月10日(木)寒い朝、子どもたちは防寒着を着用してバスに乗車。最初の目的地・関西国際空港に向います。関空では、バスにガイドさんが乗り込み、通常立ち入ることができない特別エリアを車窓から見学。北進入灯付近では、バスから降りて移動・離陸する飛行機の案内を受けました。寒さのため屋内で昼食をとり、次の目的地・ヨーグルト館へ。ヨーグルト館では、牛乳・乳製品の製造工程の見学と説明を受け、帰りにはヨーグルトなどのおみやげをいただきました。空港を支える裏方の施設や機械化された工場の製造ラインなど、新たな発見と気づきのある社会見学でした。
 

非行防止教室の開催 <6年生>

 11月9日(水)5限、「非行防止教室」を多目的室で行いました。平野警察署の少年係より講師をお招きし、具体的な事案を通して犯罪の現状や回避する方法を学びました。
 最初はDVDを鑑賞し、万引きや自転車窃盗の犯罪性、また、最近は、携帯・スマートフォンが介在したトラブルが増加してきていることを知りました。顔の見えないネット世界。「相手を簡単に信用しない」や「個人情報(名前・住所・電話・写真など)を書き込まない」とともに、フィルタリングをする大切さを学びました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

学習参観・懇談会を行ないました。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 11月8日(火)午後、2学期の学習参観・懇談会を行いました。雨が降る中でしたが、180名を超える保護者(各家庭)の皆さんにご参加いただきありがとうございました。
 学年によっては、これまで学習してきたことの発表会や、参観に来られた保護者の方々が一緒に学習に参加していただく場面もあり、日常の授業とは少し異なった子どもたちの姿を参観いただけたかと思います。参観後の懇談会では、授業の感想や子どもたちの教育をめぐって建設的な意見交流が行われました。【写真】左:二分の一成人式(4年)
             中央:計算を活かして買い物をしよう(2年)

「おはようございます」 あいさつ運動の開始

 11月7日(月)朝、今日は暦のうえでは立冬。冬の気配を感じる寒い朝、代表委員のメンバーが正門前に立ち、登校してくる仲間に「おはようございます」とあいさつをしています。今日から児童朝会のある月曜日を、「あいさつの日」と位置づけあいさつ運動をスタートさせました。お家の人に、登下校時の地域の方々に、友だちや先生たちなどに、相手の顔をみて元気にあいさつできる皆さんになりましょう
               ◆学習参観・懇談会の案内はこちら
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

「UHフェスティバル2016」本校で盛大に開催される

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 11月6日(日)、深まりゆく秋を感じる中、瓜破東地域活動協議会主催「UHフェスティバル2016」が本校で盛大に開催されました。
 運動場にはテントが張られ、各種団体から模擬店の出店。体育館では、和太鼓のオープニングにはじまり、いろいろな催し物が行われています。スローガン「和をつなぐ」にあるように、瓜破東地域の皆さんが心と心のつながりを深めていく地域の行事です。
 参加した本校の子どもたちには、地域の方々と仲良くなったり、催してくださる方々の思いを感じたりしてほしいものです
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
12/23 天皇誕生日