なわとび週間中です。子どもたちは元気に外でなわとびに取り組んでいます。

5月31日 1年生 消防車

画像1 画像1
26日、避難訓練で来ていた「消防車」。せっかくですから、1年生は見学です。こんなに近くで見たのははじめての子もたくさんいたようで、歓声が上がっていました。いいもの見れて良かったね。

5月31日 消防訓練(5・6年生)

26日、避難訓練の後、高学年は運動場に残って、そのまま消防訓練を実施しました。「水消火器」と「煙体験」です。「水消火器」では使い方を教わって、しっかり放水することができました。「煙体験」では実際の火事の煙と同じ状況が体験でき、テントの中をわずかに進むだけですが、煙でなかなか思うように進めず、実際の火事の怖さが実感できたようです。貴重な体験ができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月31日 避難訓練

画像1 画像1 画像2 画像2
26日、火災を想定した避難訓練を全校で実施しました。火災発生から運動場に避難するまで、2分20秒でした。まずまずのタイムでみんな、避難訓練を真剣に行っていました。

5月31日 2年生 ひみつのたまご

25日、2−1の図画工作の授業で「ひみつのたまご」を作りました。たまごに絵や模様をつけて、自分だけのオリジナルの「ひみつのたまご」の完成です。みんなとっても上手にできていましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月26日 4年生 春の遠足

画像1 画像1
4年生は、5月17日(火)万博記念公園に行きました。まずは木と同じ高さまで登って植物を観察することができる、ソラードという場所を歩きました。木と同じ高さから見る機会はなかなかないので、みんなびっくりしていました。木の葉を触ったり、見たこともない実を見つけたりしました。「自然っておもしろいな。」とつぶやいたり、「もっとおもしろい植物を見つけたい!」と言っていた児童もいました。
広い芝生では、学級遊びや学年遊びをし、しっぽ取りや花いちもんめ、けいどろなどをして楽しんでいました。お弁当は友だちで見せ合いっこもしながら、とてもおいしそうに食べていました。たくさん歩いて疲れていましたが、みんなケガなく帰ってこれたので、よかったです。保護者の方々、地域の方々、ご協力ありがとうございました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31