【4月3日(木)】入学式【3月22日(土)〜4月7日(月)】春季休業
TOP

本日の給食紹介

画像1 画像1
 12月5日(月) 給食の献立は、マーボー豆腐・いかとチンゲンサイの炒めもの・春巻き・三度豆のピリ辛あえ・パインアップル缶詰・米飯・牛乳でした。 

1年『性について』学びました

画像1 画像1
 12月5日(月)1限 1年は体育館で「性のこと」「自分らしく生きること」について、学習しました。「思春期」を生きている皆さんは、大人に近付くために身体や心が大きく成長し、変化していきます。
 ≪性≫についての正しい知識を学ぶことで、自分自身を大切にしてほしいと思います。今日学んだことを自分の中にしっかりと受け止めて「大人への橋」を渡りましょう。 
画像2 画像2

「全校集会」順延

画像1 画像1
 12月5日(月)朝 天候は快晴ですが、グラウンドコンディションが軟弱なため「全校集会」は、明朝に順延しました。 

「イングリッシュ・デイ」参加

画像1 画像1
 12月3日(土)午後 大阪市立城東スポーツセンターで開催された大阪市教育委員会主催の「イングリッシュ・デイ」に、英語に興味のある生徒達が先生とともに参加しました。
 「英語による対話型アクティビティ」「スポーツを取り入れた英語アクティビティ」「英語を使ったゲームやアート、ダンス」などについて、学校で学んだ英語を実際に使って取り組み、英語ネイティブスピーカーの先生とのコミュニケーションの楽しさを体験しました。
 「C−NET」の先生方 ありがとうございました。

2年≪全教室床油引き≫

画像1 画像1
 12月2日(金)放課後 2年の全クラスの教室床の清掃と油引きを行いました。月曜日からは、より一層快適な教室環境となります。
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
12/26 冬季休業
1/1 元日