田植え(5年)避難訓練(不審者対応)不審者に職員が対応している間に、子どもたちは放送の合図で講堂に速やかに避難することができました。 講堂では、「セーフティ淀川」の方から、学校外での不審者への対応の方法を教えていただきました。その後、講堂からの避難経路も確認しました。 「くすくす」の皆様による読み聞かせ・1年……「ねえ、どれがいい」 ・2年……「そらまめくんのベッド」 ・3年……「From Head to Toe」 ・4年……「あずきとぎ」 ・5年……「かっぱのかげぼうし」 ・6年……「なりたて中学生 初級編」 みんな、しっかり集中して聞くことができていました。 淀川干潟探検(3〜5年)3年生には、草笛や笹舟の作り方を教えていただきました。その後、カニや小さなエビ、ウナギの稚魚などを観察することができました。 無題市バスに乗って、淀川工場に社会見学に来ています。 ゴミの焼却の仕組みや、焼却の時に出る熱で電気を作っていることなどを学びました。 科学防護服も、試着させてもらいました。 最後は、係りの人に質問をして学習を深めました。 今からお弁当を食べて、学校に戻ります。 |