樹木の剪定・伐採 2
大阪市校園営繕園芸事務所の園芸班には、第2グラウンドの東側道路沿にある生垣の剪定もしていただきました。
生垣のカイズカイブキの成長速度は早く、上だけでなく横にも枝を伸ばしていきます。枝はフェンスを巻き込んで、道路にも伸びてきていました。 本数も多くなかなか手が回らない状況下で、園芸班に助けていただくことになりました。 樹木の剪定・伐採 1
12月12日(月)より大阪市校園営繕園芸事務所(大阪市教育委員会内部の施設維持管理組織)の園芸班に来ていただきました。
正門横の背の高い楠木2本を剪定をしていただきました。高所で枝が密集し電線にまとわりついていて危険でした。今回は枝をすいていただき身軽になり、見栄えのいいスッキリとした樹木となりました。 2年生 朝読書コンテスト
2年生では、現在「朝読書コンテスト」を実施しています。
これは、朝読書の時間に、読書をしている人の割合を集計し、各クラスで競うものです。 2年1組と、7組の朝読書の様子を、担任の先生に撮影していただきました。 とても集中して読んでいますね。 朝読書に集中する癖がついているクラスは、授業にも集中しやすい傾向があるようです。 2年校舎の1階には、グラフ用紙が貼られています。文化委員が報告に来た数を、色ペンでこちらに書き込んでいます。 休み時間になると、このグラフの前に集まって、朝読書の話をしている人たちも見受けられます。 もう少しで集計最終日を迎えます。コンテストの結果は明確になりつつありますが、結果に関わらず、1人でも多くの人が、読書を習慣づけるきっかけにしてほしいと思います。 1・2年生2学期最後の給食
12月13日(火)の1・2年生の給食は、明日から始まる保護者懇談の関係で、2学期最後の給食となりました。
4時限目が終了するとすぐに、グループで配膳室へ向かい素早く教室へ運びこみ、手際よく配膳しているクラスもありました。 今日のメニューは、鶏ごぼうごはん・ツナと野菜の炒めもの・イカ天ぷら・小松煮とたくわんのゴマ炒め・そしてご飯と牛乳でした。「鶏ごぼう」と「きざみのり」をご飯に混ぜて食べることも考慮したメニューで、混ぜご飯にしている生徒も多く見かけました。 1年4組の給食の様子を見せていただきました。班になっての食事で、会話をしながらの楽しい給食でした。 3年生の給食は、進路懇談の関係で今週はありませんが、12月19日(月)と20日(火)にあります。 「イルミネーション作品コンテスト」で歌島中学校作品が中学生の部第1位
西淀川区役所主催の「にしよど イルミネーション作品コンテスト2016」の結果発表がありました。
中学生の部で、歌島中学校の作品が第1位となりました。(作品番号4) 高校・専門学校の部で、第1位は淀商業高等学校でした。(作品番号7) 「にしよど イルミネーション作品コンテスト2016」が12月1日〜7日までの期間に、大野川緑陰道路の新歌島橋高架下で開催されていました。 会場で、夕方イルミネーションが点灯され作品を見比べて投票された票と、インターネットで投票された票を合計した結果で選ばれました。 「にしよど イルミネーション作品コンテスト2016」優秀作品展示 展示期間 12月15日(木)〜25日(日) 17時〜21時 展示場所 西淀川区役所 西側植栽付近 美術部員がデザインをし、生徒達が協力して一生懸命作った作品(幸せをもたらす西淀川)です。ぜひ見ていただきたいものです。 「西淀川区役所ホームページ」に投票結果やコンテスト会場の写真等が掲載されています。青色のアドレスをクリックしてください。http://www.city.osaka.lg.jp/nishiyodogawa/page/... |