9月28日(土)は運動会です

自分たちの公園を自分たちの手で 〜4年生地域清掃〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 
 
今日は4年生が北淀公園(野球公園)に地域清掃に行ってきました。


気合を入れて公園に着いてみると「あれれ?」
例年なら落ち葉がいっぱいのはずが、ほとんどゴミが落ちていません。
お話を聞くと、「業者さんに頼んで樹木の剪定を終えたところ」とのこと。

それでもせっかくなのでごみを探して清掃活動をスタート。
すると、低木の茂みや木々の下からいろんなゴミが…。
やかん、テニスボール、セメントのかけらなど、いろんなものが出てきました。

最後に児童代表が
「いつも公園をきれいにしていただいてありがとうございます。これからもきれいに使うように心がけます」とお礼の言葉。

町会・公園愛護会・子ども会の代表の皆さん、ありがとうございました。

                       (教頭)

豊里野外美術館 〜3年3組〜

日差しがやわらかな午前の芝生広場

 3年3組の野外美術館が開催されていました。

作品展で出展した立体作品ですが、野外で鑑賞すると屋内とはまた違った魅力を感じます。

子ども達は、芝生の緑と光のコントラストの中で映える自分や友達の作品を熱心に鑑賞し、11月のしめくくりの日を心豊かに過ごしました。
                         (教務)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

水曜日の朝は「えほんばたけ」 〜2年生〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
     
   
本校では、水曜日と金曜日の朝は「読書タイム」
保護者や地域の方々で結成するボランティアグループ『えほんばたけ』さんが各学年順番に読み聞かせを行ってくれています。


11月30日(水)、今日は2年生の「読み聞かせ会」
  みんな、目を輝かせて話に聞き入っていました。

話を聞く子ども達の目が真剣、待ちに待った楽しみの時間です。


                     (学校長)

新しい取り組み「あいさつ月間」12 〜3年3組〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 
 
11月30日(水)、
 新しい取り組み「あいさつ月間」
 その目玉はなんといっても、クラスみんなで参加するあいさつ運動。


今日は12回目、3年3組、
  ちょっと冷え込む朝ですが、
     3組の児童の元気度は『Super Max!!』

あいさつに取り組む姿勢が思いっきり自然、楽しんで「おはようございま〜す。」こんな風にあいさつされたら、本当に気持ちがいいやろうなと思ってしまいます。
今日は「えほんばたけ」さんの担当者も来校、強烈なあいさつのシャワーを浴びながら何度もアタマを下げて通っていました。

最後は担任の戸津川先生が、
 「は〜い、ごくろうさま。これであいさつ運動は終わりですが、
         教室に戻るまで、渡り廊下でもあいさつをしてね。」
と指示を出すと、渡り廊下でも、本当にしっかりあいさつ。この素直さがたまりません(笑)、



3年3組も元気いっぱい!!
今日も、ほんとうに最強のがんばりで第12走者の3年2組から、見事にバトンがつながりました。

    3年3組のみんな、ほんとうにありがとうねぇ!!



〇次は明日、12月2日(金)、
   4年1組のみんなもしっかりバトンをつないでください。



                    (学校長)

「たねはな」さんからたくさんの花の苗

画像1 画像1
画像2 画像2
  
 
9月にもらったばかりだというのに
 再び「たねはな」さんからたくさんの花の苗をいただきました。


「たねはな」というのは、
大阪市が推奨する「種から育てる地域の花づくり」事業の略称。

  市民が自分たちの手で種から花を育て、その花をまちなかの公園、
  道路、区役所、学校、幼稚園、保育所などに植えることで、きれ
  いな暮らしやすいまちにし、愛着を深めながら自主的なまちづく
  りへの参加意識を高め、潤いのある美しいまちづくりを進めてい
  こうとする運動です。

東淀川区では、区役所の横の駐車場の一角でボランティアの方々を中心に、日々熱心に活動されています。


今回いただいたのは「ビオラ」と「金魚草」、
さっそく管理作業員さんが、植え付ける場所を選定してくれています。しっかりと世話をすればたくさんの花が開花してくれるでしょう。


また、種から育てている「なでしこ」と「カーネーション」も、順調に生長しています。たくさんの花に囲まれた学校になればいいですね。


                    (学校長)
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
祝日等
1/1 元日
1/2 振替休日