放出小学校は、今年、創立50周年を迎えました。

遠足 3年 海遊館

 海遊館に3年が遠足で行きますが、ここは、本当に展示物の見せ方がうまいと感じます。子どもたちも、ジンベェザメやペンギン、イルカなどが泳いでいるのを見て、歓声をあげていました。魚に触れる施設があり、どの子も目を輝かせながら、手を伸ばしていました。
 その後、天保山公園でお弁当を食べて、海を眺めて帰校しました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

遠足 6年 宇治平等院

 6年生たちが、新緑の宇治を訪れました。平等院鳳凰堂を見学して、「10円玉の模様と同じだ。」と言う声が上がっていました。資料館に入り、平等院の歴史を学びました。
 その後、宇治川の中州を見て、お弁当を楽しくいただきました。宇治川のスケッチもして、実り多い一日でした。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校区めぐり 3年

 1年生・2年生・3年生と毎年、どんな建物が校区内にあるのか、公園はどこか、安全に気をつけないといけないのはどこかなど、校区を歩いて学びます。
 今年の3年生も、交通安全に気を付けながら、真剣に校区にどんな建物があるかを学んでいました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

参観でICT(視聴覚機器)機器の活用

 大阪市では、情報教育に力を入れています。本校でも、今年から、タブレット端末が導入されました。また、プロジェクターが高学年は各クラスに1台ずつ、中・低学年にも各学年に1台ずつ、配備されました。
 これから、視聴覚機器を使った教育活動が増えてきます。早速、前回の参観授業で、パソコンやテレビ、プロジェクターなどを使った授業が行われていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

外国語活動 6年

 今年はオーストラリア人のマシュー・ゲール先生と、担任が一緒に英語を指導しています。マット先生は身長180cmを超えるとても背の高い先生です。いつも、子どもたちと英語を学習することが大好きだとおっしゃっています。
 この日は、6年生と100までの数の英語の言い方を学習していました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
1/4 休校