TOP

春和会(12月19日)

画像1 画像1
 本校PTA実行委員会のOB・OG組織である「春和会」の社会見学が2年に1回行われています。今年はその年にあたり、先週土曜日に「ヤクルト兵庫三木工場」の見学と国宝・「姫路城」に出かけました。前校長北野先生、此花中学校校長太田先生(元教頭)も参加され、楽しい1日となりました。
画像2 画像2

1年生の様子(12月16日)

画像1 画像1
 12月15日(木)、昨晩からの冷え込みで、ふるえながら登校してくる人がたくさんいました。しかし、4時間授業がスタートしたので表情は明るい人が多かったですね。授業では冬休みに向けて、2学期までに学習してきた内容の復習を行っている教科がほとんどですが、取り組みの意味を理解して一生懸命に頑張っている人と、やらされモードの人がいるのが気になりました。同じことをやっても、自分から前向きに頑張っている人と、そうでない人では、効果はまったく違ってきます。1月の実力テストを1つの目標として、この機会に1年生の総復習を真剣に取り組めると、来年に良い形でつながりますね。授業後は、掃除と短学活を済ませて、すぐに下校しました。クラブがある人は、寒さに負けず大きな声を出して頑張っていました。懇談期間中の午後からの時間を有効に使ってほしいですね。(担当:若月)

1年生の様子(12月15日)

画像1 画像1
 12月14日(水)、2学期のラストの6時間授業の日でした。(次の日から三者懇談が始まるので午前中までの授業になるからです。)そのためか、いつもより少し元気な顔の人が多かったように感じました。天気予報通り、午後にかけて寒気が南下してきて、4時間目の合同体育のころには、かなり冷え込みました。体育の授業後、「寒い〜」と言いながら給食の準備をしていましたが、みんなワクワクしていました。それもそのはず、6時間目は、委員長と体育委員が企画して準備をしてくれた『お楽しみ会(室内オリンピック)』を行う予定だったからです。5時間目の授業が終わるとすぐに体育館に集合し、委員長が司会をしながら、体育委員が委員長の説明に合わせて、実際に前で実演して、様々な種目を行いました。どの種目も大いに盛り上がりました。結果は1位が1組、2位が2組でした。おめでとう♪(担当:若月)

校長面接を終えて(12月15日)

 12〜14日に掛けて、3年生の面接指導をしました。
 挨拶の仕方・姿勢の保ち方・話し方や声量等、基礎中の基礎からはじめ、高等学校の志望動機・中学校で頑張ったこと・長所や短所・将来の夢・自己PR等定番中の定番のノウハウを伝授しました。
 日頃ちょっと横着な態度をしている生徒も、ふざけることなく、とても真摯に取り組んで、私の指摘に耳を傾け、直す努力をしているのが、見て取れました。
 情報収集能力は抜群で、日を追うにつれ、他のクラスの生徒がどんな指導を受けていたのかをしっかり学習してきていて、私が指導しなければならないことが減っていました。
 みんな、遣るときは遣るんだね。
 面接は、高校受験だけではなく、この先、大学受験・就職試験、更に、他にも何度も経験することになろうかと思います。折角の機会ですから、しっかりこつを掴んでください。
 他の人の足を引っ張るのは、アンフェアーだからいけません。でも、「私を取らなきゃ損ですよ! 私こそが相応しいですよ!」と、自分をアピールすることは素晴らしいことで、むしろ、そのための機会ですから、面接試験用対策をしっかり頑張ってください。
 成功を祈念します!   (福井 惠)
画像1 画像1

面接指導(12月14日)

画像1 画像1
 今日は3年3組の面接練習が行われました。
 ホッとした表情で出てきた生徒たちにどうだったか感想を聞くと、「とても緊張しました。上手く文章にして話すことができなかったので、もっとたくさんの準備が必要だと感じました。」と、自分の面接練習を振り返っていました。(担当:豊田)
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
12/31 年末休業
1/1 元旦
年始休業
1/2 年始休業
1/3 年始休業

学校評価

学校元気アップ通信

学校元気アップ

学校運営

保健だより

校長経営戦略支援予算実施計画

事務室