”高津の礎(いしずえ)” 其の十二校長室の壁には「淡交」と書かれた約150cmの横長の額がかけられています。書かれた方は、6年前に亡くなられた書家であり作家でもある榊莫山先生です。榊莫山先生は1960年代に真田山小学校で図画工作の先生をしておられたそうです。いつの頃にこの「淡交」を書かれたかは定かでありませんが、著名な方の書が校長室にあることは誇らしいことです。 さて、この「淡交」ですが、「荘子」の言葉の『君子之交淡如水、小人之交甘如醴』からの引用で、これは「君子の交わりは淡きこと水の如く、小人の交わりは甘きこと醴(れい)の如し」と読むそうです。醴は甘酒のようなものだそうです。この言葉の意味は君子(徳の備わった者)の交際は目先の利害にこだわらず、お互いの人格を重んずるので水のように淡白であるが、いつまでも飽きが来ず長続きする。逆にそうでない者のベタベタした付き合いはすぐに飽きが来てしまうということだそうです。思わず自らを振り返ってしまいますね。 本日の給食
11月10日(木)、本日の給食は、さごしのおろしじょうゆかけ、けんちん汁、はくさいのおひたし です。
さごし(青箭魚)は、さわらの稚魚になります。日本海(福井県沖)で漁獲されたものです。大根おろし、しょうゆがぴったり合います。 けんちん汁も、さといも、うすあげ、にんじん、れんこん、とうふ、しろねぎが入っています。野菜たっぷりの汁物です。バランスのとれた、「和食」となっています。 3年英語の授業
3年英語の授業の様子です。関係代名詞の学習です。ほぼ英語のみで授業が展開されています。皆さん英語力がついていますね〜。
感染症にご注意ください
最近、新聞にも掲載されていましたが、マイコプラズマ肺炎や流行性角結膜炎(はやり目)が流行しつつあります。
明日、次のようなお知らせのプリントを配付いたしますが、うがいや手洗いなどを十分行い、感染予防を心がけましょう。 もし、感染した場合、学校保健安全法により出席停止になります。 医師から感染のおそれがないとの診断に従って登校してください。 ベアーズ 3
第1学習室では、柔道。
守りに入っている相手をひっくり返し、押さえ込みに入ります。 真田山小学校グラウンドでは、野球を実施しました。 |