秋の収穫![]() ![]() ![]() ![]() 収穫の時を迎えました カタチはさまざまですが 夏の間、太陽の光をたっぷり浴びて 大きな実が、たくさんなりました さつまいもは、特大のができてびっくり! みんなも、大きく成長しましたね 定期演奏会〜吹奏楽部〜![]() ![]() ![]() ![]() 吹奏楽部定期演奏会が開催されました 今日の演奏会は、三年生の引退の日でもあります 全学年で、演奏するのもこの日が最後です どの曲も、思いを込めて演奏されていました 今回は、曲数も多く第3部に分かれていました ソロ演奏も多く、聞きごたえがあり みんなの成長に驚きました 歌に、ダンスに、ダイナミックな演奏 観客と演奏者が一つとなって、素晴らしい演奏会となりました 素晴らしい演奏、ありがとうございました 土曜授業〜2年生数学〜![]() ![]() ![]() ![]() 協働学習で、多角形の角の和をいろいろな方法で求めて証明します 班で話し合えば、いろいろな方法が見つかります その考えいいね 先生からも、歓声が 証明するって、楽しいですね 進路説明会![]() ![]() 全学年保護者対象に、進路説明会が実施されました 進路決定までの、これからの予定 入試の詳しい説明など 29年度の入試状況 これから始まる、三年生進路懇談の進め方など・・・ 多くの方に、ご参加いただきまして、ありがとうございました いよいよ、三年生の進路選択も、本格的になってきました 土曜授業〜道徳プレ授業〜![]() ![]() ![]() ![]() 大阪市大会の、公開授業としても 道徳プレ授業が実施され、他校や教育委員会からも先生方が参観されました 心に響く教材を、みんなで学習しました どの教材も、胸にぐっとくるものばかりでした みんなの心に、響いたかしら・・・ |