なわとび週間中です。子どもたちは元気に外でなわとびに取り組んでいます。

12月14日 1年生 栄養教育

本日、1年生の栄養教育が実施されました。

テーマは「まめとなかよくなろう!」です。
まめにはたくさんの栄養素が含まれていますね。

写真にあるように、いろいろな豆から自分な好きな「まめ」をひとつ選び、ペットボトルの蓋に入れます。

まめには人間の「おへそ」のように、「おへそ」があり、そこから栄養分や水分を吸収していることを学びます。(一生懸命まめを観察して、おへそを探していました)

そして、そのまめに「名前」をつけて「お誕生日」を決めます。みんなひとりずつ、前に来て「自分で選んだまめ」ですから、とっても大事そうに持っています。

ある児童は「福まめだから、福の助!っていう名前にした」
ある児童は「野菜ちゃんに決めた!」などなど、思い思いの名前をつけて楽しんでいました。

とても楽しく授業が受けられてよかったですね。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月12日 児童朝会 漢字の日

本日、12月12日は1212は「いい字いち字」のゴロから、漢字の日です。
漢字の日の話を児童朝会で児童のみんなにしました。

本校の児童が少しでも漢字に興味を持ってくれるとうれしいです。小学校で習う漢字は全部で1006字あります。卒業までにはしっかり全部覚えて欲しいです。

さて、清水寺で14:00に発表がありました。

児童朝会で、子どもたちの前で今年は「驚」(驚くニュースが多かった)
「揺」(地震や世間を揺るがすニュースが多かった)「赤」(広島東洋カープの優勝や真田丸の人気)あたりが選ばれそうかな?と話をしましたが・・・

結果は大外れ! 今年はオリンピック・パラリンピックの人気がやはり凄かったようで、今回3回目の「金」という漢字が選ばれました。「驚」は5位でした。

残念。児童のみなさん、来年は当てられるように校長先生は頑張ります!

12月9日 委員会紹介 5 (健康委員会) その1

 10月19日に6年生対象に「健康な生活習慣について考えよう」というテーマで、学校保健委員会を行いました。全校のみなさんにも考え、ふりかえってみてもらいたいと思い、健康委員会より報告をしました。

その時の内容を12月8日の「児童集会」で発表しました。

 今年度のテーマは、「健康な生活について 考えよう!」です。
 今の子どもたちの生活は、まわりの環境により、健康にすくすくと成長し、学習や運動に一生懸命、がんばれるとはいえない状況にあると思われます。この機会に、一人一人が自分の毎日の生活習慣をふり返ってみて、考え、見直そうとしてほしいと思います。

画像1 画像1 画像2 画像2

12月9日 委員会紹介 5 (健康委員会) その2

 健康委員会では、学期に2〜3回、キラキラチェックという活動をしています。ハンカチ・ティッシュ・つめなど、清潔な生活をしようと、活動してきました。

今年度は、保健のめあてに合わせて、「キラキラ」というのを、清潔ということから広げ、「キラキラと輝いた毎日」 としました。
 今までのこうもくに望ましい生活習慣を加え、「キラキラとした 毎日の生活」を送ろう、というキラキラチェック活動をしています。
 1学期後半に、委員会で今回のテーマに関する、次のような項目のアンケートを作成し、3年生以上で実施しました。

質問は
 
  * いつも何時ごろにねますか?
  * いつも何時ごろに起きますか?
  * 朝のめざめはさわやかですか?
  * 朝ごはんを食べていますか?
  * すいみん時間は足りていますか?
  * ねる時刻がおそくなってしまうことがありますか?

12月9日 委員会紹介 (健康委員会) その3

アンケート結果(寝るのが遅くなる理由)

3年生
 ・テレビを見ていて        12人
 ・習い事              8人
 ・宿題や勉強            7人
 ・ゲームをしていて         4人
 ・お風呂がおそい          4人
 ・外出していて           3人
 ・ねる前に遊んでいて        2人
 ・ごはんがおそい          2人
 ・ごはんを食べに行って       2人
 ・なかなか眠れない         2人
 ・学校の準備をしていて       1人
 ・音楽がかかっているから      1人
 ・暑いから             1人

4年生
・テレビを見ていて        15人
・ゲームをしていて         6人
 ・習い事              6人
 ・宿題               5人
 ・ねる前に遊んでいて        3人 
 ・お風呂がおそい          3人
・眠くならない、眠れない      3人
・ごはんがおそい、食べるのがおそい 2人
・用意をするのがおそい       2人
・外出していて           1人
 ・マンガを読んでいて        1人
 ・タブレットをさわっていて     1人
・友達とおしゃべりをしていて    1人
・家族の帰りを待っていて      1人
 ・家の事情             1人
 ・何もせずすごしていて       1人
 ・わからない            1人

5年生
 ・テレビを見ていて       15人
 ・習い事            15人
 ・ゲームをしていて       11人
 ・宿題              6人
 ・外出していて          3人
 ・お風呂がおそい         1人
 ・塾の勉強            1人
 ・本を読んでいて         1人
 ・歯みがきをしていて       1人

6年生
・テレビを見ていて         18人
・ゲームをしていて         14人
・宿題や勉強             8人
・習い事               3人
・携帯やスマートフォン、タブレットを
            さわっていて  6人
・お風呂がおそい           2人
・用事                2人
・遊んでいて             2人
・ごはんがおそい           1人
・塾                 1人
・だらだらしていて          1人
・ねむれない             1人
・昼寝をしていて           1人
・寝坊をして             1人

テレビやゲームで夜遅くなってしまうことが多いですね。
テレビやゲームの時間をなるべく少なくして、早く寝るように頑張りましょう!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31