★ 土曜公開授業 3

画像1 画像1
画像2 画像2
 
 技術科の実習で、「ラジオ」を製作している様子です。生徒は「ハンダ」が中々うまくいかないようでした。しかし、完成してラジオが鳴るととても嬉しそうでした。

★ 土曜公開授業 2

画像1 画像1
画像2 画像2
 
 写真上段は、理科実験(炭酸水素ナトリュウムの分解)、中段は家庭科実習(出汁の摂り方)の様子です。

★ 土曜公開授業 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 
 本日、「土曜公開授業」を行いました。1年生は「防災研修」(写真上・中段)、3年生は「情報モラル」(写真下段)、2年生は「通常授業」を行いました。
 1年生の防災研修は、 避難場生活でのしんどさや困難を体験して自らの行動について生徒自身に考えさせることを目的として防災研修を行いました。また、防災研修には、東淀川区役所、東淀川消防署、東淀川社会協議会、菅原・新庄・下新庄の地域防災リーダーの方々のご協力を得て行いました。

★ 中学校給食試食会

画像1 画像1
 
 11月16日(水)〜18日(金)の3日間に「中学校給食試食会」を行ないました。小学校保護者も含めて、延70人の参加をいただきました。
 試食会をしながら、味や量など中学校給食弁当の話が盛り上がっていました。最後に試食アンケートにご協力をいただきました。ご参加していただいたみなさんありがとうございました。

★ 「クリーン大作戦」

画像1 画像1
画像2 画像2
 
  本日、生徒会執行部役員が中心に呼びかけをして「クリーン大作戦」を展開し、学校内の清掃をしてくれました。
 生徒会執行部役員をはじめ美化委員、そして、多くの部活部員や一般のボランティア生徒が参加してくれました。おかげで、とても綺麗になりました。ありがとうございました。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
1/3 休日(年末年始)
1/4 冬季休業
1/5 冬季休業
1/6 冬季休業
1/9 成人の日

学校便り

運営に関する計画

校長経営戦略予算

進路だより

食育つうしん

学校協議会

全国学力・全国体力 等調査