☆令和7年度が始まりました。保護者、地域のみなさん、今年度もどうぞよろしくお願いいたします。 〈これからの行事予定〉15日(火)まで2〜6年生は5時間授業 10日(木)発育二測定(4年) 11日(金)発育二測定(3年) 14日(月)全校朝会 発育二測定(5年) 避難訓練 15日(火)尿検査 16日(水)おはなしわくわく 聴力検査(6年) 教職員定時退勤日

11/15 5年生 音楽交流会

画像1 画像1
今から歌います。

11/15 5年生 音楽交流会

画像1 画像1
天王寺区のクレオ大阪中央で歌います。

11/14 体力作り週間

画像1 画像1 画像2 画像2
今週一週間は体力作り週間で、15分休みと昼休み運動委員会の人たちがバスケットボールを出してくれます。体育館でもバスケットボールができるようにしています。
また、地域の方々に整備していただいた芝生も今日から使用します。きれいな緑がいっぱいの冬芝の上でしっかり体を動かしましょう。

11/11 3年生 ファミリーフェスティバル

画像1 画像1
3年生はしっぽ取りで楽しみました。本当にたくさんの保護者の皆様ご参集いただきありがとうございました。楽しい1日でした。

11/11 2年生 ファミリーフェスティバル

画像1 画像1 画像2 画像2
運動会で1年生の時にやった玉入れをみんなでしました。いっぱい球が入りました。このあと○×クイズをしました。たくさんの保護者の方にご参加いただきました。歓声がいっぱい聞こえてきました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
1/7 たこ作り(子ども会)
1/8 三津屋・加島地域はたちのつどい
1/9 成人の日
1/10 始業式 避難訓練(地震・津波)PTA交通安全指導 学校給食費口座振替日

三津屋だより(学校だより)

お知らせ

ほけんだより

給食だより

学校協議会

運営に関する計画・学校評価

全国調査結果等

校長室

アルバム