校外オリエンテーリング (1)校外オリエンテーリングを実施しました。 全学年で鶴見緑地公園に向けて出発しました。 出発時は少し肌寒さも感じましたが、 鶴見緑地公園に到着するころには、 雲ひとつない快晴の 穏やかなすばらしい天候となりました。 5年生 いのちと遺伝(2)「遺伝の木」を完成させました。 身体の特徴のちがいから、 「遺伝の木」のどこに自分はいるのかを調べました。 身体の特徴は、次の5つです。 つむじは右まきか左まきか 巻き舌はできるかできないか 瞼は一重か二重か 親指が反るか反らないか 手を組んだ時にどちらの親指が前にくるか 最後に、味覚の違いを調べました。 「私たちは、 世界にたった一人しかいないかけがいのない大切な人である」 ということを改めた実感した有意義な学習となりました。 5年生 いのちと遺伝(1)近畿大学大学院総合理工学研究科、遺伝カウンセラー養成課程より 4人の方にお越しいただき。 「いのちと遺伝」の学習をしました。 一人一人が大切な存在であるということを理解することを 目標とした学習です。 生命の誕生、胎児や新生児の重さは? 赤ちゃんと私達との心音の違いは? お話、映像、体験も交えての学習でした。 「命」のすばらしさを知り、 生まれてきたことが奇跡であることも実感できました。 たてわり清掃なかよし給食の日は、たてわり班でそうじをします。 分担場所を決めて、 それぞれのところで、どの仕事をするかをきめて、 みんなで仲良くそうじをしました。 なかよし給食「なかよし給食」を実施しました。 なかよし給食は、 たてわり班でなかよく給食を食べることにより、 班やペアがより一層なかよくなることを目的に実施しています。 また、今回は 11月18日(金)実施予定の全校オリエンテーリングを控え、 さらに班の仲が深まることを目的とし実施しました。 今日の献立は、 牛乳・米飯・赤魚のしょうゆだれかけ みそ汁・おおさかしろなのごまあえでした。 6年生が中心となって 給食の準備もスムーズにみんなで協力してできました。 また、いつものクラスとは違う友達や先生と給食を食べ、 とても楽しい時間になりました。 |
|