寒い季節ですが、寒さに負けず、子どもたちは勉強にも運動にも一生懸命取り組んでます!短い3学期ですが有意義に過ごしましょう!

4年 夏の生き物 7/13

画像1 画像1
 夏真っ盛り。校庭にはセミの鳴き声が聞こえ始めました。草むらを歩くと、春よりも少し大きくなったショウリョウバッタが飛び跳ねます。満開だった桜の木には、濃い緑の葉っぱがおおい茂っています。夏になると、草木や生き物に変化が見られます。今日の理科の学習では、夏の生き物の観察をしました。春からの変化を感じたり、夏から登場した生き物を調べたりしました。これから季節の変化に合わせて、生き物の様子はどう変わっていくのでしょうか。秋と冬も調べていきます。

5年「討論をしよう」7/13

画像1 画像1 画像2 画像2
今日の国語の時間は討論をしました。

論題は「夏休みの宿題はなしにすべきか。」
賛成と反対の立場に別れて主張し合います。

賛成の主張は、
夏休みの宿題で旅行に行けない。
早く終わらせないといけないから大変。

反対の主張は、
やりきった時に達成感がある。
絵日記で思い出を残せる。

などと、子どもらしい意見を述べていました(*^^*)

討論が終わっても、まだまだ話し合いたいと意気込む子どもたちは頼もしい限りでした!

4年  コロコロガーレ大盛況!! (7/13)

画像1 画像1 画像2 画像2
中学年室の前に、図工で作った「コロコロガーレ」を飾っています。
先日は3年生を招いて、遊んでもらいました。。。
最近は、休み時間になるといろいろな学年の子が、
「遊んでもいいですか?」
とやってきます。
その姿は本当に微笑ましくて。。。
コロコロガーレを通して、自然と学年交流ができていて、なおかつ、優しいお兄さん・お姉さんとなっている4年生。
心がほっこりしますよ。

作品は、明日、持ち帰る予定です。
ご家庭でも、ぜひ一緒に遊んでみてください!

1年 気持ちを考えました!(7/13)

 おおきなかぶの学習で「やっとかぶがぬけたときの きもち」を考えました。
お話に出てくる6人それぞれになって、吹き出しに書き込みました。
  
 自分の考えた気持ちをたくさんの子が発表してくれました。黒板にはまとめて書きましたが、書ききれない程でしたよ☆

 登場人物になりきって、考えるのがとても上手でびっくりしました。
お家でも国語ノートをぜひ見てみてくださいね^^
画像1 画像1

6年 はがきの絵 7/13

画像1 画像1
暑中見舞いのはがきの絵を描きました。きれいな花火の絵がいっぱいです。これからどんなものができるのか楽しみです。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
1/7 土曜授業(始業式) 地域別子ども会
1/9 成人の日
1/10 午前中4時間授業 1・2年発育測定・保健指導
PTA・地域行事
1/10 給食費口座振替日