明日の世界の 担い手と 今日も 白亜の学舎に 若さあふれる 梅南の 希望の灯 高く揚げ ああ励みゆく わが母校 輝け まつば小学校 誠の意 いだきつつ 情豊かに はぐくみて 古き敷津の 松の宮 堅き絆の友垣を ああ築きゆく わが母校 たたえよ まつば小学校 行くて険しき 道とても 昇る朝日の さわやかに 示す津守の みおつくし 若人集い たゆみなく ああ進みゆく わが母校 はばたけ まつば小学校

11月22日 1年国語 その2

「やくめ」「つくり」「できること」の3つにポイントをしぼって、「ぎょせん」について考えました。デジタル教科書の「漁船」の動画を見て、子どもたちは文章で学習したことを確認して驚いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月21日 5年家庭科 その1

5年生の家庭科です。本返し縫いや半返し縫いを学習しました。今まで学習した玉結びや玉止めに加えて、ストラップを作成中です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月21日 5年家庭科 その2

ふだん使うものをつくるので、丈夫でデザイン的にもお気に入りの作品をつくることが必要です。うまくできるでしょうか?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月21日 6年図工 その1

6年生が、立体作品の仕上げの色塗りをしていました。動きに工夫がありどの作品も見ごたえがありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月21日 6年図工 その2

水泳選手、お寿司屋さん、ダンサー、コックさん・・それぞれがポーズを考え、思わず「ほー」とうなってしまいます
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
1/10 始業式