明日の世界の 担い手と 今日も 白亜の学舎に 若さあふれる 梅南の 希望の灯 高く揚げ ああ励みゆく わが母校 輝け まつば小学校 誠の意 いだきつつ 情豊かに はぐくみて 古き敷津の 松の宮 堅き絆の友垣を ああ築きゆく わが母校 たたえよ まつば小学校 行くて険しき 道とても 昇る朝日の さわやかに 示す津守の みおつくし 若人集い たゆみなく ああ進みゆく わが母校 はばたけ まつば小学校

9月8日 6年家庭科 その2

プレゼン資料は、動きもあり、子どもたちの関心意欲を高める資料でした。「蒸す」「煮る」「ゆがく」の微妙な違いや「焼く」「炒める」の違いなど、説明するのに言語力をフルに使う必要がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月8日 5年理科 その1

5−1が、理科で「台風」について学習していました。最近立て続けに台風が日本に接近しているので、児童の関心は高かったです。教室にWiーFiが設置されているので、インターネットで台風に関する情報を収集できます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月8日 5年理科 その2

「台風は、どこで発生するか」「台風の進路」「台風による被害」など多くのことが学べました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月8日 2−2ICT活用

2−2が、新しく機能が追加されたタブレットパソコンの使い方を学習しました。IDやパスワードも2回入れなければならないので結構大変なのです。途中で、自分の顔を映して、文字やマーキングしながら、使い方になじんでいきました
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

夏休みだより その3

7月20日21日と津守神社のお祭りがありました。本校の児童も太鼓やおみこし、山車を引っ張ったり、夜店に出かけたりしました。残念ながら5年生は林間学習中でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
1/10 始業式