【2月27日(木)〜3月3日(月)】1,2年学年末テスト
カテゴリ
TOP
お知らせ
最新の更新
1年≪創作かるた≫紹介シリーズ2
1年≪創作かるた≫紹介シリーズ1
生徒会≪ボランティア清掃≫
合唱部初♪≪クリスマスコンサート≫♪
『12/22(木)第2学期 終業式』校長講話
≪クリスマスロード≫出現
2年≪冬休み中の生活≫について
3年≪2016年を振り返って≫
1年≪冬休み中の生活≫について
3年≪冬休み中の生活≫について
「12/19 全校集会」校長講話
1年≪異性を好きになること≫
2年≪公立高校学科調べ≫
第3回「部活動部長会議」
2年『福祉学習』≪本人や家族の気持ちを考える≫
過去の記事
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
演劇祭「優良賞」表彰
6月27日(月)朝 全校集会において「第135回大阪府中学生演劇祭」で、優良賞に輝いた演劇部に校長先生から表彰状と盾が伝達授与され、全校生徒から大きな拍手で祝福されました。
元気アップ学習会
6月24日(金)放課後 図書室で元気アップ学習会の
「テスト前学習会」
が行われていました。それぞれの課題と取り組む生徒たちが、各教科の先生方に熱心に質問しながら、一生懸命学習していました。
本日の給食紹介
6月24日(金) 給食の献立は、鮪のオーロラ煮・豚肉とこんにゃくの煮もの・ブロッコリーのからしあえ・大福豆の煮もの・すまし汁・米飯・牛乳でした。
グラウンド門扉の修理完了
6月24日(金)午前 グラウンド・体育館への門扉の戸車の調子が悪く、開閉に支障があったので、専門業者に修理していただきました。
おかげさまで、スムーズに開閉できるようになりました。ありがとうございました。
3年「チャレンジテスト」
6月23日(木) 3年は、府内公立中学校3年生を対象とした
『チャレンジテスト(国語・社会・数学・理科・英語)』
に取り組みました。英語では、リスニングテストも行いました。
この「チャレンジテスト」は、生徒自身が自分の学習の到達状況を正しく知ることにより、自分の学力に目標を持ち、また、その向上への意欲を高めることなどを目的に実施されました。結果は、9月頃にそれぞれに個人票で提供されます。
67 / 108 ページ
<<前へ
|
61
62
63
64
65
66
67
68
69
70
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
5 | 昨日:83
今年度:58597
総数:766350
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2017年1月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
学校行事
1/9
成人の日
1/10
始業式
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
リンク集
大阪市立晴明丘小学校
大阪市立阪南小学校
大阪市立晴明丘南小学校
大阪府教育委員会
大阪市教育委員会
大阪私立中学校高等学校連合会
大阪市教育委員会 報道発表資料
大阪市教育委員会ツイッター
配布文書
配布文書一覧
運営に関する計画
平成28年度 「全国学力・学習状況調査」
平成28年度 「中学生チャレンジテスト(3年生)」
学校アンケート
平成28年度 学校(生徒)アンケート
平成28年度 学校(保護者)アンケート
携帯サイト