北鶴橋小学校のホームページをご覧いただき、ありがとうございます。
TOP

6月9日(木) かむ・かむ大発見!3年生

 栄養の学習をしました。よくかんで食べるといいことがいっぱいです。実際に口をとじてほっぺたに手を当てて、1分間かんで確かめてみると発見がたくさんありました。発表もがんばっていましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月9日(木) 食後のはみがき

 給食後は、毎日はみがきをしています。今月は北鶴元気っ子月間です。いつも以上に、自分自身の健康を見直すよい機会です!今日も給食後の手洗い場では、食べ終わった児童から次々と歯みがきができていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月9日(木) ますます充実!図書室

 月曜日と木曜日は、図書ボランティアさんが来てくださることになりました。図書室の開放時間が増えます!本のポップも増えて、探しやすいですね。ますます充実の図書室です。たくさん利用しよう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月8日(水) 学習園ですくすくと

 学習園では、各学年で育てている植物が、かわいい実をつけ始めました。ミニトマト、パプリカ・・・赤く変化するのが楽しみですね!、きゅうりも。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月8日(水) 今日の給食

 今日の給食は、カレードリア、キャベツのスープ、クインシーメロン、ライむぎパン、牛乳でした。汗ばむ陽気でしたが、初夏のフルーツのクインシーメロンをいただくと、さっぱりしました!ごちそうさまでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
1/10 第3学期始業式
北鶴元気っ子月間
給食費振替日
1/11 給食開始