平成28年度第1回学校協議会
本日、4月26日(火)
今年度初の学校協議会が開催されました。 平野中学校学校協議会は 今年度も昨年度と同様のメンバー構成で行われます。 第1回目となる本日の学校協議会では 今年度の「運営に関する計画」や 「年間行事予定」について検討し、ご理解をいただきました。 今年度も平野中学校をよりよい学校にするために 学校協議会の委員の皆様に ご支援をいただきながら すすめて参りたいと思います。 よろしくお願いいたします。 ![]() ![]() 家庭訪問期間中!!
家庭訪問期間中ですが・・・
顧問間で連携し、安全面に十分配慮し上で 部活動を行っています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() この期間に・・・
1年生声出し練習!!
先輩達が見本を見せて・・・ あいさつなどで大きな声を出すことを1年生に教えます。 大きく距離を取って・・・ 「お願いしま〜す!!」 「おはようございま〜す!!」 声が先輩に届くかな?? 慌てない・・・これからこれから!! ![]() ![]() ![]() ![]() 募金活動・・・4日目
今日も登校時に生徒会が・・・
「九州で起こった地震への募金お願いします!!」 と募金活動に頑張ってくれていました。 昨日までの3日間で 37.602円の募金が集まっています。 今週28日木曜日まで募金活動を行っています。 生徒の皆さん そして・・・ 保護者・地域の皆様 ご協力をお願いいたします。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 家庭訪問期間!!
本日4月25日(月)〜27日(木)の3日間
5月2日(月)・6日(金)の2日間 の合計5日間、家庭訪問期間となります。 新年度が始まって・・・ ご家庭で心配されていること また・・・ 学校に聞いておきたいこと、伝えておきたいこと 宿泊行事(1年生一泊移住・3年生修学旅行)に向けて アレルギーなどの体調面やその他心配なことなど 何でも結構ですので、遠慮なく担任にご相談ください。 保護者の皆様におかれましては お仕事等大変お忙しいとは存じますが ご協力お願いいたします。 ![]() ![]() |
|