お願い:児童の安全確認のため、学校を欠席や遅刻される場合は必ず学校までご連絡くださいますようお願いします。 (午前8時から8時30分の間に連絡をお願いします。)
TOP

3年生 環状線一周・梅田スカイビル

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 6月17日(金)3年生は社会見学に行きました。
 環状線をぐるりと一周し、梅田スカイビルの空中庭園から、大阪市の様子を観察しました。子ども達は目を輝かせながら、見学カードに見た物や気付いたことを書き込んでいました。自分が知っている建物が見えた時には本当に嬉しそうに報告し合っていました。
 スカイビルの1階で昼食を食べた後は、里山「花野」を散策しました。里山には、たくさんの植物や生き物がおり、普段あまり見ることのないカエルやアメンボを見つけては歓声をあげていました。
 見学の仕方はもちろんのこと、道の歩き方や電車内での過ごし方からも、成長が感じられた社会見学でした。

4年浄水場の見学に行ってきました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6月10日金曜日、4年生は柴島浄水場へ社会見学に行きました。
学校の授業では、教科書を読んで普段飲んでいる水がどのように作られているかを
学習しましたが、実際に柴島浄水場に行ってびっくりすることがたくさんありました。
まず、柴島浄水場の広さにびっくり!!!
広い広いくさっぱらの部分もその下は水をためていると聞き、さらにびっくり!!
そして、配水管の大きさにびっくり!!!
配水管の中の水は人が歩くスピードで流れているそうです。
そして、水がきれいになる仕組みの実験を体験してびっくり!!
グループ全員で協力して水をろ過していきました。みるみるうちににおいもにごった色もとれてきれいな水になり、本当にびっくり!
学校に帰った後も前回のごみ焼却場のまとめの新聞よりもさらに分かりやすい
まとめの新聞をつくることができました。
これからも苦労して作っている水を無駄にしないように大切に使いましょう。

土曜授業 音楽鑑賞会

画像1 画像1 画像2 画像2
 6月4日は土曜授業で音楽鑑賞会がありました。普段なかなか触れることのできないプロの方々による音楽を聴くことができ、子どもたちは歓声をあげていました。
 前半は、いろいろな外国の音楽に親しみ、途中楽器の体験コーナーもありました。体験した子どもはもちろん、他の子どもたちも手拍子で参加し、みんなで楽しむことができました。
 後半は「台所狂騒曲」でした。普段キッチンで見かける子どもたちも知っている道具がこの時間だけは楽器に変身!! 意外な音だったり綺麗な音色だったりと子どもたちは大興奮で楽しんでいました。
 最後は各クラスそれぞれが練習してきた「ビリーヴ」を全校児童で歌いました。全員で歌うと迫力があり、生き生きとのびのびと素晴らしい歌声を講堂中に響かせてくれました。音楽の素晴らしさを身近にし、子どもたち一人ひとりの心に素敵な時間が刻まれたことだと思います。

2年 町たんけん

画像1 画像1 画像2 画像2
 6月1日、2年生は生活科の学習で、野里本町商店街に行ってきました。ふだん、おうちの人と一緒に買い物をしているお店もあり、時々お店の方に声をかけてもらいながら、楽しく商店街のお店を見学しました。
 お店の中では、「いちばん大変なことはなんですか?」「何年前からお店をしていますか?」など、しっかり質問をしていました。
 これから、今日見学やインタビューをしてわかったことを、まとめていきます。 

非行防止教室

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
梅田サポートセンターの方にお越しいただき、非行防止教室に参加しました。
今日のお話は「万引き」についてです。
Aくんが80円のガムをBくんが5000円のゲームソフトを万引きしました。
どちらが悪いですか?

正解は、二人とも悪いのです。どんなに少額のものであっても、万引きはどろぼうと同じです。犯罪です。それに、自分がしなくても、友達がした万引きを手伝ったり、万引きしたものをもらったりするのもすべて同罪になり、犯罪です。

子どもたちと、
ルールをまもること!
断る強い心をもつこと!を約束しました。
どの子も真剣なまなざしでお話を聞きました。



文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
1/10 3学期始業式
1/11 発育測定1.2年
かけあし運動
1/12 かけあし運動
発育測定3・4年
PTA行事
1/12 PTA全委員会