7月になりました!1学期のまとめの時期に入ります。 良い夏休みを迎えられるよう、暑さや雨に負けないように頑張りましょう!

3年 理科 どうやったら明かりがつくの?

画像1 画像1
理科室での授業風景です!
今、理科の時間では「電気と明かりの関係」について学習しています。
今日は、豆電球・ソケット・乾電池を使って
どうやったら豆電球に明かりがつくのか考えました。

色々なつなぎ方を試行錯誤していることろ
「ついた!!」とあちらこちらから聞こえてきました。
このような実験に全力で取り組める3年生はすばらしい!
未来の科学者さんがでるかもしれませんね!

1年 ウリナラ発表会(12/6)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日は、ウリナラ子ども会のみんなによる、ウリナラ発表会がありました。
 以前、韓国・朝鮮のことを学習した時に、伝統的な服も見ましたが、その時に見た服を、ウリナラ子ども会のみんなが着ていたので、みんなとっても興味津々(^.^)
みんなすごく似合っていました☆
劇や、韓国・朝鮮の遊びをすることができ、とっても楽しいひと時でした♪

 1年生にもウリナラ子ども会で学習している友だちがいるので、みんなで応援もしました♪
応援メッセージや歌も、上手に発表できました☆

3年 体育 跳び箱でジャンプ!

画像1 画像1
今日から体育では、跳び箱の学習です!
久しぶりの跳び箱に不安の表情も見られましたが
始まってみると、どのコースでもぴょんぴょん
飛ぶことができていました。3年生すごーーーーい!

助走やふみきり、手の着く位置
着地の体制などを意識しながら飛べましたね!
新しい飛び方に挑戦していこう!!

4年 ウリナラ発表会 12/6

画像1 画像1
 今日はウリナラ発表会がありました。ウリナラの子たちが日頃韓国・朝鮮について学習していることの発表の場です。今年の劇では、劇中にウリナラの子どもたち対その他の子どもたちで、ウリナラ遊びバトルが行われました。結果は見事ウリナラチームの勝利でした。みんなが一緒に楽しめる形で、大きな声援が飛んでいました。その後、各学年からの励ましの言葉や歌のプレゼントがありました。4年生は、なんと似顔絵つきの寄せ書きです。みんなが心をこめて書いたメッセージと、似顔絵を送られて二人は思わず顔がほころんでいました。これからもがんばってほしいと思います。

4年 スマホでけんか 12/5

画像1 画像1 画像2 画像2
 道徳の時間に携帯電話などによるインターネットを利用した友だちとのやりとりについて学習しました。とっても便利な携帯電話の機能。しかし、一つ間違えるとトラブルにつながってしまう危険が大いにあります。授業では、トークアプリのグループ内で、ささいなことからもめ事になってしまうケースを学習しました。面と向かって気持ちを伝えるのとは違い、文字だけでは伝わらないことが多くあり、勘違いを引き起こす可能性があることを子どもたちは理解したようです。今、スマホを持つ子どもの年齢層が下がってきています。本当に必要なのか、スマホでないといけないのか、使い方はどうするのか。買う前によく話し合って考えてほしいと思います。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
1/7 土曜授業(始業式) 地域別子ども会
1/9 成人の日
1/10 午前中4時間授業 1・2年発育測定・保健指導
1/11 給食開始 通常授業 3・4年発育測定・保健指導
1/12 委員会 5・6年発育測定・保健指導
PTA・地域行事
1/10 給食費口座振替日