遅刻・欠席の連絡は、ミマモルメをご活用ください。

2年 図書室の良さを伝えよう

 2年生では、国語科で目的や用途に応じた文章の書き方を学習しました。その学習したことを活かし、図書館の良さをカードに表して廊下に掲示し、多くの人に知ってもらおうという活動に取り組みます。図書館の良さをくわしく書いた説明的文章を、通った人がパッと見て、すぐわかるように簡潔な短い文にまとめて表すようにします。
 図書館補助員の河又さんから、九条南小学校の図書室の良さと、たくさんの人に利用して欲しいという思いを聞き、がんばってカードを作ろうという意欲が高まった2年生でした。

画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 C-NET♪

画像1 画像1
 3年生はカトリーナ先生と外国語活動がありました。
 今日は数字や色、アルファベットを一人一人順にリレー形式で言い、1組2組で競いあいました。結果は・・・!
また、「ワット フルーツ ドウ ユー ライク?」「アイ ライク ○○」と好きなフルーツをオオカミさんに質問し、オオカミさんが「アイ ライク チルドレン!」と言ったら皆逃げるというドキドキワクワクの時間を過ごしました。帰宅したらお家の方々と質問ごっごをして楽しく身に着けてくださいね。
画像2 画像2

5年生 C-NETによる外国語活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
毎週水曜日はKatrina先生との外国語活動の日です。
5年生は、友達とペアになって、好きな色や形、模様の数を英語でインタビューし合って、友達のためのTシャツをデザインする活動をおこないました。
プロのデザイナーも顔負け(?!)のデザインばかりで、「わぁ!私が想像していたのとぴったり!」「思っていたのよりもずっとかっこいい!」といった声が聞かれました。

6年 理科 「大地のつくりと変化〜液状化現象の実験〜」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生は今日の理科で液状化現象の実験を行いました。

ペットボトルに砂と水とカラーピンを入れます。
ペットボトルに振動を与え、疑似的に地震が起きているのと同じようにすると、砂に埋もれているピンがさっと姿を現しました。

この実験を通して、埋め立て地などの砂地では、地震の揺れで土地がまるで液体になる液状化現象について、さらに理解を深めることができました。

PTA図書貸出のお知らせ

明日12月8日(木)16時より、会議室でPTA図書貸出を行います。
多くの方のご利用をお待ちしています。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
1/10 始業式
1/11 校内安全の日
ノーチャイムデイ
1/13 委員会活動
大阪市小学校経年比較調査
6年発育測定
耐寒かけ足

お知らせ

学校評価

はぐくみネット通信

校長経営戦略予算