マイコプラズマ肺炎による欠席児童が増えています。手洗い・うがいをこころがけましょう。 落とし物・忘れ物が増えています。持ち物に名前が書いてあるか、もう一度ご確認お願いします。
TOP

☆ 学習参観 ☆

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
たくさんの保護者の方々が来校し、子ども達の学習の様子を参観しました。
2年〜6年の学習参観の様子です☆☆☆

☆ 1年 給食参観 ☆

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
入学してもうすぐ3週間がたとうとしています☆☆☆
初めての参観は給食参観でした♪♪♪
重い重い・・・と言いながらも頑張って食器や食缶を運びました(*^_^*)
配膳もみんなで協力して行いました♪
1年生にとって、初めての参観はたくさんの保護者の方々が来校してくれました!!!
ありがとうございました☆☆☆
5時間目は2〜6年生の学習参観があります☆

☆ 2年 春の遠足へ向けて・・・ ☆

画像1 画像1
昨日の2時間目、2年生が多目的室に集まり、来週月曜日の遠足へ向けてのお話がを聞きました☆☆☆
みんな手にはしおりを持ち、持ち物・・・乗り換えのしかた・・・向うでの過ごし方・・・などのお話を真剣に聞いていました♪
お天気に恵まれますように!!!
みんな遠足を楽しみにしています☆☆☆

☆子ども見守り大会☆

画像1 画像1
画像2 画像2
昨日の様子です♪

☆児童朝会より☆

画像1 画像1
 今日は『小学生の仕事は勉強すること』という話をしました。

 みなさんのお家の人が仕事をしておられるように、小学生にも仕事があります。さて、何でしょう?と尋ねると、「勉強」という声が返ってきました。勉強するとは、今までできなかったことをできるようにすることを言います。算数の計算ができるようになる。教えてもらった新しい漢字を何度も練習して書けるようになる。体育で逆上がりや二重跳びができるようになるなど、今までできなかったことができるようになった。つまり、頑張って勉強した結果です。できなかったことができるようになるというのはとてもうれしいことですね。見ている先生たちもとてもうれしくなります。友だちとの関係でも勉強していますか?今までできなかったことができるようになったということがありますか?たとえば、今まであまり仲が良くなかった友だちとなかよくなった。友だちに親切にできるようになったなどです。思い通りにいかなかったら、泣いたり、怒ったりする。友達を仲間外れにしたり、物を隠したりしている人はいませんか?そんな人は心の勉強が足りないのかもしれません。今、前にいる人、横にいる人、後ろにいる人たちに優しくしていますか?もちろん国語や算数の勉強は大切です。でも、校長先生は心の勉強の方がもっと大切だと思います。たくさん勉強して、できることを増やしましょう。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
1/9 成人の日
1/10 始業式 記名の日 給食費口座振替日
1/11 給食開始 スクールカウンセラー来校日 6年出前授業(体育) 3年発育測定
1/12 CN6年 発育測定6年
1/13 6年出前授業(体育) 発育測定4年

学校だより

ほけんだより

学校評価

自主学習

自由研究

お知らせ

交通安全だより・交通安全クイズ