2月7日(金)は,教員が研究発表会に参加するため 給食後の13時15分より,高学年から順に下校します。
TOP

PTA球技大会【幼小PTAと教職員】6/11

幼稚園と小学校のPTAと教職員が一緒に
球技大会を行い、親睦を深めました。
お世話いただいた 小学校の保健委員会・幼稚園のすくすく委員会のみなさん、PTAソフトボール部・バレーボール部のみなさん ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

土曜参観【全学年】6/11

6月11日に、土曜参観が行われました。
タブレット端末や電子黒板などICT機器を使った授業も
見ていただくことができました。
ICT機器を活用して、子ども達の理解がより深まるよう
工夫しながら授業を展開しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

避難訓練【全学年】6/8

避難訓練がありました。
今日は、地震のあと火事が発生したという設定です。
小さい学年の子ども達に配慮しながら、静かに避難することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

スポーツチャレンジ週間【全学年】6/8

今週は「スポーツチャレンジ週間」で、長なわとびに挑戦しています。
クラスのみんなで気持ちを合わせることがポイントです。
金曜日に記録をとります。みんながんばれ!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

歯と口の健康教室【6年生】6/7

歯科衛生士の先生と、歯科校医先生に来ていただいて、
歯と口の健康について指導をしていただきました。
永久歯の生えそろうこの時期に、正しい歯磨きについて学びました。
毎日の習慣になりますよう、ご家庭でも声かけをお願いします。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
1/10 始業式
1/11 給食開始 発育測定5,6年

学校協議会・学校評価

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査