2学期の終業式を行いました
けがの予防週間
健康委員会の児童が、20分休けいや昼休みに安全パトロールを実施しました。みんなで気をつけて、けが予防につなげたいと思います。 音楽鑑賞会を行いました
第2回学校協議会を行いました
第2回学校協議会を行いました。
11月30日(水) 午後7時 校長室 はじめの言葉に続いて○学校の様子○学校運営に関する計画(中間評価)○本年の全国学力・学習状況調査結果について(平成25年4月実施分からの経年比較等)など学校から説明し、、各委員から質問ご意見をいただきました。「学校生活での大切なこと、学習における基礎や基本など地道に取り組んできたことが、全国学力・学習状況調査結果の結果に反映し、非常に喜ばしい。引き続き取り組んでほしい。」「保護者として子どもが喜んで学校に行ってくれているのが嬉しい。それが一番大切だと思っている。」などの意見が出ました。貴重な意見を学校経営に反映させていきます。 正しい薬の使い方講座を行いました
11月30日(水)6年生を対象に学校薬剤師さんと本校養護教諭の二人の講師で「正しい薬の使い方講座」を行いました。内容は○薬の飲み方○体のためになる薬と良くない薬の話です。薬と正しい付き合い方をしてもらいたいものです。
|