心豊かな人材育成のため「人を大切にする教育」を推進しています

体育大会 学年練習の様子

 9月14日(水)午前、小雨が降るため、体育館で体育大会の練習をしています。
 今週は、雨の週となりあまり練習ができません。
 しかし体育館では、歓声があがっていました。
 さて、当日本番は、どのクラスが栄光に輝くか?
画像1 画像1

生徒保健委員会より

生徒保健委員会が作成した掲示物です。「体育大会に向けて健康管理をしっかりしよう!」という9月の目標をたてています。
画像1 画像1
画像2 画像2

本日の給食

 9月13日(火)、ドライカレーが登場!大変おいしいです!!
 また、ぶどう(巨峰)が6粒ついています。このぶどうは、長野県産です。ぶどうといえば、岡山県や山形県、山梨県が有名ですが、長野県もたくさん収穫しています。
画像1 画像1

体育大会ポスター 2

生徒達は日々練習に励んでいます。体育大会当日、地域・保護者の皆さんのたくさんのご来校をお待ちしております。
画像1 画像1
画像2 画像2

体育大会ポスター 1

校内に体育大会のポスターが掲示されています。数種類作成されていますので紹介します。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
1/9 成人の日
1/10 始業式
PTA実行委員会
1/11 3年実力テスト(国・数・英・理・社)
ベアーズ
1/12 1・2年チャレンジテスト
1/13 45分×6 カウンセリング期間(〜20日まで)
3年平和学習