TOP

6年 社会見学 4

 本丸と二の丸御殿を見学した後、広大な敷地の庭園と天守閣跡などを散策し、世界遺産と日本の歴史と文化についての京都での学習を終え、帰路につきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ふれあいスポーツ大会 2

「輪投げ」「バスケットゴール」「キックターゲット」のようすです。
 地域の皆さま、早朝より、子どもたちのために準備と運営にご尽力いただき、誠にありがとうございました。これからも宜しくお願いいたします。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月30日 ふれあいスポーツ大会 1(〜2)

 10月30日(日)地域の子供会主催による「ふれあいスポーツ大会」が、大隅東小学校の運動場でありました。子どもたちは、5種目を順番に回って、スポーツを楽しみました。
 写真は、はじめのなわとび大会、「ボーリング」「フリスピー」のようすです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3,4年 遠足フォトギャラリー 2

 公園内から森を空中から観察できる「ソラード」と遊具スペース
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月28日 3,4年 遠足フォトギャラリー1(〜4)

 10月28日(金) 3,4年生が学校から地下鉄(瑞光4丁目〜大日)とモノレール(大日〜万博記念公園)を乗り継いで、秋の万博記念公園へ遠足に行きました。
 そのようすをフォトギャラリーでお伝えします。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
1/9 成人の日
1/10 始業式
1/11 発育測定6年 給食開始
1/12 発育測定5年  委員会活動
1/13 発育測定4年 フッ化物塗布4年

学校評価

学校だより

給食だより

運営に関する計画

ほけんだより

運営計画

学力・学習状況調査

体力・運動能力、運動習慣調査

スマートフォンゲームの使用について