なわとび週間中です。子どもたちは元気に外でなわとびに取り組んでいます。

10月25日 6年生 研究授業

21日(金)5時間目、6年2組で算数の研究授業が行われました。なんと、研究授業中に鳥取を震源とする地震が起きました。しかし、さすが6年生、パニックにならず、自主的に机の下にもぐり、黙って担任の指示に従ってくれました。揺れが収まった後も、校内放送を確認し、気持ちを入れ替えて、研究授業に集中してくれました。さすが6年生、冷静な対応でした。授業内容は「組み合わせ」の単元です。保護者の方も、小学校や中学校で「確率」の勉強をされているので、懐かしい内容だと思います。問題は「4チームがバスケットボールの試合で、どのチームもちがったチームと1回ずつ試合をするとき、どんな対戦があるか調べましょう」というものです。表で考えたり、樹系図を使ったり、図形の対角線で考えたり、いろいろな意見が出て、有意義な研究授業となりました。
(※鳥取県の1日も早い復興を願っています)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月25日 児童集会 後期クラス委員紹介

画像1 画像1
20日(木)の児童集会は後期のクラス委員の自己紹介がありました。檀上に上がって、自分なりの目標をしっかり発表できていて、とても頼もしかったです。
「みんなが仲良く楽しめる学校・クラスづくり」をお願いします。

10月19日 北区民カーニバル その1

16日(日)北区民カーニバルが扇町公園で行われ、本校からは約50名の児童が参加しました。区民カーニバルは北区の各地区ごとの対抗戦の運動会の様な形で、本庄地区の応援にも自然と力が入ります。リレーでは、低学年が15地域中3位に入賞し、賞状とひとりづつメダルをもらいました。リレー以外にも玉入れやかけっこ、綱引きなどの種目を元気いっぱい頑張りました。準備、当日運営してくださっている地域の皆様、子ども達と教員がお世話になり本当にありがとうございました。また、お手伝いのPTAの方々も本当にお疲れさまでした。運動会同様、天候にも恵まれ、お蔭様で楽いひと時を過ごすことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月19日 北区民カーニバル その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月13日 6年生 公開授業 国語

今日は6年生の先生による「公開授業」が行われました。本校では「研究授業」を実施する教員以外はこのように、年に1回以上、他の先生にも授業を観に来てもらう「公開授業」を実施します。このように常にお互いが切磋琢磨しながら、先輩教員の授業を若手教員が観れる機会をたくさん作って、授業力の向上に努めています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
1/11 給食開始
PTAあいさつ運動
1/12 学力経年調査3・4年生
1/13 学力経年調査 3・4年生 2日目
1/14 土曜授業 引き渡し訓練
1/16 学力経年調査 5・6年生
3年生 盲導犬学習