☆「頑張る子」「優しい子」「わかる・たのしい授業」「豊かな経験」 毎日の学校生活を「実り」あるものに☆

11月22日の給食

画像1 画像1
今日は、ご飯、さごしのおろしじょうゆかけ、けんちん汁、白菜のおひたしでした。
典型的な和食献立ですが、子どもたちは意外とよく食べていました。
さごしは、鰆(さわら)の若いときの呼び名で、体調は50cm前後のものをさごしと呼び、もう少し大きくなると鰆になります。
和食は、たんぱく質、脂質、炭水化物のバランスが理想に近く、栄養面でとても優れています。
これからも和食のよいところを子どもたちに伝えてきたいと思っています。

3年1組 理科

 日光を鏡を使って反射させる実験です。自分が思うところに集めるのは結構難しいようですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

料理クラブ

画像1 画像1
今日の活動では、クッキーを作りました。
コーンフレークとチョコチップを加え、カリッとした食感になっています。
形は少し不揃いですが、美味しくできました。

11月21日の給食

画像1 画像1
今日は、レーズンパン、牛肉と野菜の洋風煮、キャベツときゅうりのサラダ、うずら豆のグラッセでした。
うずら豆は、ねっとりとした食感が特徴のおいしい豆です。食物繊維が多く、お腹の調子を整える働きがあります。今日は、甘く炊き上げたものにバターを加えて風味と照りをつけています。

3年 体育

タグラグビーの試合中!(^^)! 3クラスで対抗戦!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31