明日の世界の 担い手と 今日も 白亜の学舎に 若さあふれる 梅南の 希望の灯 高く揚げ ああ励みゆく わが母校 輝け まつば小学校 誠の意 いだきつつ 情豊かに はぐくみて 古き敷津の 松の宮 堅き絆の友垣を ああ築きゆく わが母校 たたえよ まつば小学校 行くて険しき 道とても 昇る朝日の さわやかに 示す津守の みおつくし 若人集い たゆみなく ああ進みゆく わが母校 はばたけ まつば小学校

11月25日 5年 英語活動 その2

問題の難しさにより、100ポイントから600ポイントまで100ポイントきざみになっています。600ポイントが当たれば、子どもたちは大喜びです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月24日 食育5年

今日は、栄養教諭の先生にご来校いただき、5年、1年、4年の食育の授業をしていただきました。まず、5年生です。「魚のひみつ」というテーマで魚の栄養、食べ方、青背の魚のEPAやDHAの効能などたくさんのことを学習しました。青背の魚は「血液の流れをよくする」とか「脳の働きを良くするそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月24日 食育1年

1年生の食育は、「たからものはなあに」というテーマで、赤「からだをつくる」黄色「力のもとになる」みどり「体の調子をととのえる」3種類のたべものについて学習しました。壁に貼ってある給食の献立表がとても役に立ちました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月24日 食育4年

4年生は、「つくろう産地マップ 給食の食材はどこから」というテーマで、給食の食材の産地について学習しました。色々なところから給食の食材が送られていることを知り、その土地に興味がわきました。
3つ学年ともとてもしっかり学習ができました。たくさんの試料を用意してていねいに教えてくださった先生本当にありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月22日 5、6年 花とみどりのジュニアリーダー 1

西成区役所や八幡屋公園事務所、地域のボランティアの方にご来校いただいて、5、6年生が「花とみどりのジュニアリーダー講習会」に参加しました。
まず、名前をふせてビニール袋に入れて、種の名前を当てるクイズから始まりました。かぼちゃ、マリーゴールド、キャベツなどの種でした。小さな小さな種から大きな実をつける不思議をみんなで考えました。 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
1/10 始業式