★ 自ら学び、考える子  強く たくましい子  なかまを大切にする子 ★

4年 今年もよろしくお願いいたしますm(__)m

画像1 画像1
画像2 画像2
 3学期が始まりました。子ども達は元気にあいさつをしてスタートをしました。気持ちも新たに様々なことに挑戦していくことを願っています。

 4年生はあと3か月もすると5年生になります。3か月の間に一人ひとりが大成長していくように支えていきたいと思いますでよろしくお願いいたします。

3学期、そして大切な2017年のスタート!

画像1 画像1
 1月10日(火)に始業式があり、3学期が始まりました!それと同時に2017年は、5年生にとって今年、最高学年の6年生になる大切な年でもあります。
 始業式後、クラスで一人ひとりが“2017年の決意”を書きました。しっかりとした決意をもって、5年生最後の3学期を過ごし、そして最高学年である6年生へステップアップしていけるようにしましょう!!
画像2 画像2

3学期もにこにこV (#^.^#)

あけまして、おめでとうございます。

旧年は大変お世話になりました。

本年もよろしくお願いします。

今日から、3学期がはじまりました(#^.^#)

始業式では、冬休みで一段と成長した姿をみることができました。

3学期もみんなでがんまります(*^_^*)
画像1 画像1
画像2 画像2

3学期始業式

画像1 画像1 画像2 画像2
 1月10日(火)、3学期の始業式がありました。
 いよいよ、3学期がスタートしました。登校時間には子どもたちの元気のよい声がいくつも聞こえてきました。始業式では、一人一人がしっかり前の方を見て、校長先生のお話を真剣に聞いたり、校歌を元気よく歌ったりしていました。休み時間には、元気よく運動場で遊んでいる子どもたちの姿が見られました。
 明日からは授業はもちろん給食も始まります。生活リズムを整えて、楽しい3学期をすごしてほしいと思います。

ありがとうございました 〜2年生〜

2学期もありがとうございました。

保護者のみなまのご協力のもと、

子どもたちは2学期もがんばることができました(*^_^*)

来年もよろしくお願いします。

それでは、よい年をお迎えください。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
1/10 始業式
1/11 給食開始 発育二測定1・2年生
1/12 発育二測定3・4年生
1/13 発育二測定5・6年生
1/16 ランランタイム 40分授業5時間(14:00下校)

いじめ防止基本方針

学校協議会

学校だより

校長経営戦略支援予算

運営に関する計画2016