★3年私立入試は2/10.11、1年合唱コンクールは2/14、1年2年学年末テストは2/26.27.28です★

宿題やりきり隊! 〜元気アップ地域本部〜

8月21日(月)宿題やりきり隊最終日でした。
宿題はできましたか?

元気アップボランティアのみなさん、6日間ありがとうございました。感謝です!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

調理実習 〜家庭科部〜

8月19日(金)、家庭科部で調理実習をしました。
普段はなかなか時間が取れないので、調理実習は長期休みの楽しみです。
今回はチーズケーキタルトを作りました。材料を混ぜて、生地を伸ばして焼くという簡単なレシピでしたが、伸ばして型をとるのに苦戦。しかしなんとか上手くいき、とても美味しく仕上がりました。

(清)
画像1 画像1
画像2 画像2

本日(8月20日)、元気アップ学習会 ENJOY!「英活」を行います♪

 8月20日(土)午後2時〜午後3時30分の間、北館1F多目的室で元気アップ学習会 ENJOY!「英活」を行います。英語に興味・関心がある人、英語を上手に話したい人は本日より参加も大歓迎です。どしどし来てください。待っています。
画像1 画像1

宿題は出来ましたか?〜元気アップ学習会 宿題やりきり隊〜

 8月20日(土)早朝より、子どもたちは図書室でボランティアさんから教えていただきながら、夏休みの宿題の完成を目指しています。涼しい環境の中で勉強をしませんか?
午前11時30分まで行っていますので、今からでもこのホームページの記事を見た人はどしどし参加してください。
画像1 画像1
画像2 画像2

大阪市秋季総体ブロック予選準々決勝敗退

8月19日(金)、準決勝進出をかけた大一番。
対戦相手は昨年度ブロックチャンピオン喜連となりました。オフェンス、ディフェンスを確認し、選手は持てる全てをぶつけました。前半、先制に成功しましたが、すぐに2点取られ追いかける展開に。後半も巻き返しをはかりましたが追加点を取られてしまうも、最後まで追い続けました。

結果
中野 1 対 3 喜連

3年生にとってとても悔しい結果となりましたが、ここまで本当によく頑張ってきました。諦めない姿勢はこれからどんな時も、みんなの力になるはずです。今日だけではなく、これまでの頑張りを糧に学校生活、勉強、サッカーも頑張って欲しいと思います。苦しいときも最後まで応援して下さった保護者の皆様、本当にありがとうございました。

(前原)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
1/10 始業式
1/11 3年第5回実力テスト(数・国・英)
1/12 3年第5回実力テスト(社・理) 1・2年チャレンジテスト 5限まで
1/13 3年進路相談
1/16 45分×5 生徒各種委員会

本日の配布物

3年生学年通信

2年生学年通信

1年生学年通信

学校元気アップ

元気アップ学習会

平成27年度「全国学力・学習状況調査」

運営に関する計画・自己評価

校長室

英語能力判定テスト

大阪市統一テスト

いじめ対策基本方針

「学校いじめ防止基本方針」