特別お話会

12月9日(金)の2時間目に、いつもは水曜日の朝の会の読書タイムでお話会をしていただいている図書ボランティアの「ママの本だな」の方々に来ていただいてき、3年2組の子どもたちに図書館で特別お話会を開きました。
子どもたちは、絵本の世界に引き込まれていました。
特別お話会は、今後も各学年で日程を決めて全学級で行われます。

画像1 画像1
画像2 画像2

健康委員会の発表(児童集会)

12月9日(金)の児童集会で、健康委員会が「正しい姿勢をしよう」を劇にして発表し、全校児童に啓発しました。
劇の中では、全校で姿勢体操も行いました。昨年度から取り組んでいるので、体操を覚えて体の曲げ伸ばしを意識してしっかりと体操することができました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

タブレット端末の活用(6年)

今年度より整備されたタブレット端末を使って、6年は社会科の戦時中の暮らしなどについて一人一人がインターネットで調べ学習をしました。当時の様子がわかる写真や動画、資料などを探し、調べたことをノートにまとめました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

玉造の歴史を学ぼう(ゲストティーチャーをお招きして)(5年)

12月7日(水)5年は地域の方を講師にお招きし、昔の玉造小学校と地域についてのお話を聞きました。写真などの資料を用意していただいたので、自分たちの知らない玉造小学校やその周辺の昔の様子を詳しく知ることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

第4回 玉っ子会議

今回は、「安全に気をつけてみんなでたのしくあそぼう」という議題でした。各学級で考えた遊びをもとに、全校で話し合いました。ミニホワイトボードゲームとドッジボールに人気が集まりましたが、話し合った結果、ドッジボールをすることになりました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
1/11 給食開始 朝のお話会(1・2・3年)
1/12 学力経年調査(3年以上 国語・理科)
1/13 学力経年調査(3年以上 算数・社会)
1/16 耐寒かけ足開始
1/17 委員会活動 2年歯みがき指導 1年昔あそびの会(ゲストティーチャー) 3年昔の生活(ゲストティーチャー)