12月19日 5年 家庭科 その2
ご飯の方は、炊飯器でも炊飯ジャーでもなく、おなべでたきます。透明のおなべなので、「はじめチョロチョロ、なかぱっぱ」と言われた昔の炊き方が観察できます。お米のとぎかたとか、水加減とか関門はいくつもあります。さあ、味はどうだったでしょうか?
12月16日 英語学習 5年 その1
アレン先生にご来校いただき英語学習をしました。今回は動きを表すことば、つまり「動詞」の学習です。
12月16日 英語学習 5年 その2
ビンゴゲームで、数字の代わりに「sing」「cry」「run」など動詞を枠に入れて、アレン先生の読み上げる動詞を、発語して、自分のカードにその動詞があれば、印をつけていきました。タテか、よこか、ななめがそろえばビンゴになります。
12月16日 英語学習 5年 その3
ビンゴになれば、前に行ってシールがもらえるので、子どもたちは真剣です。とはいえ、ビンゴにならなくても、「楽しめる!」それが5年生の良いところなのです。
4年生 書写
4−1が習字をしていました。「土地」という題材です。押さえやはね、全体のバランスが難しかったですが、がんばりました。
|