校訓『自立 敬愛 創造』
TOP

今日の給食(10/5)

【本日のメニュー】ポークハヤシライス・枝豆、鶏肉とキャベツのソテー、だいこんのピクルス、みかん、米飯、牛乳でした。
普段のメニューの米飯は一人前200グラムですが、カレーライス・ハヤシライスの日には230グラムで提供されています。
画像1 画像1

高円宮記念日韓交流賞に推薦されました!

 高円宮記念日韓交流基金は、毎年顕彰事業を行っています。その受賞対象は「草の根レベルで、日韓青少年の教育・文化・スポーツ分野での交流に貢献し、成果を挙げた個人または団体」ということです。
 そして、今年の高円宮記念日韓交流賞に、大阪市から宮原中学校が推薦されました。本日、同基金の須々木局長が本校の日韓交流の取組みについてヒヤリングに来られました。果たして、結果は…?

今日の給食(10/4)

【本日のメニュー】鶏肉の竜田揚げ、赤平天とじゃがいもの煮もの、ほうれん草の磯辺あえ、ピオーネ、米飯、牛乳でした。
画像1 画像1

今日の給食(10/3)

【本日のメニュー】中華煮、にらたま、いかと野菜の炒めもの、三度豆のピリ辛あえ、りんご缶詰、米飯、牛乳でした。中華煮は中華丼としてご飯にかけても良さそうですね。
画像1 画像1

芸術鑑賞会【中国伝統芸能】7

一時間半の演技を見た後は、全校生徒が教室に戻って、昨日の文化祭、今日の芸術鑑賞の感想を書きました。

画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
1/11 木1〜5・道 教育相談 府大高専(特別選抜)出願〜13(金) SC テスト前日
1/12 3年/実力テスト4回目(国・数・英・理・社) 1・2年/チャレンジテスト(1年/国・数・英、2年/国・社・数・理・英) PTA実行委員会
1/13 5時間授業 教育相談
1/14 休業日
1/16 5時間授業、月2〜6 教育相談 美化点検週間(〜1/20)
1/17 ふれあい友の会 教育相談

各種案内

学校だより

進路情報

学校協議会

校長経営戦略予算

宮原3年間のあゆみ

学年通信

通学路交通安全マップ