春休みは3月22日〜4月7日です。令和7年度始業式は4月8日(火)です。通常校時3時間で11:30ごろ下校です。

運動会4

プログラム12〜15
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会3

プログラム7〜10
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会2

プログラム4〜6
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会

25日(日)の運動会には、多数の皆様にお越しいただき、ありがとうございました。子どもたちは、練習の成果を十分に発揮し、力いっぱい演技・競技に取り組みました。皆様のあたたかい拍手・声援に、心よりお礼申しあげます。
また、観覧・昼食場所での皆様のご協力とご理解に対しましても、重ねてお礼申しあげます。後片付けにご協力いただきました皆様、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

さけのしょうゆ風味焼き

画像1 画像1
★9月23日の献立★
さけのしょうゆ風味焼き、五目汁
高野どうふのいり煮、ごはん、牛乳

 今日の「さけのしょうゆ風味焼き」は、さけに塩、こい口しょうゆ、ノンエッグドレッシングで下味をつけてから焼きました。「ノンエッグドレッシング」は、卵を使っていないマヨネーズ風の調味料です。卵にアレルギーがあっても食べることのできる献立です。マヨネーズで味付けするよりあっさりしていておいしいです。(栄養教諭)
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
行事
1/12 学力経年調査2
1/13 食の出前授業
1/17 5年特別支援授業
1/18 4年科学館見学
1年昔遊びの会
検診
1/12 発育測定2・5年
1/13 発育測定3・6年
1/16 発育測定1・4年
委員会・クラブ
1/17 委員会活動
PTA
1/15 たこづくり
その他
1/12 計量器検査