帽子をかぶり お茶をこまめに飲んで 熱中症を予防しましょう
TOP

5.6年 書初め大会 1/12

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1月12日 学年ごとに講堂で書初めをしました。5年生は「美しい心」、6年生は「希望の朝」を丁寧に手本を見ながら、かいていました。普段の教室での習字学習と違い、のびのびとかいていたようです。かいた文字を互いに鑑賞していました。清書した文字は各教室に掲示します。

児童集会 放送委員会の発表 1/12

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1月12日 児童集会で放送委員会の発表を行いました。放送委員会の仕事を分かりやすくクイズや劇などで知らせました。みんな楽しく参加していました。

3学期始業式 1/10

画像1 画像1 画像2 画像2
 1月10日 冬休みが終わり3学期が始まりました。子どもたちは元気に登校してきました。冬休みの出来事を楽しそうに話していました。始業式では校長先生や生活指導担当の先生から「短い3学期ですが、学年の締めくくりの学期でもあります。健康安全に気をつけて過ごしましょう。」と励ましの言葉があり、がんばろうと真剣に子どもたちは聞いていました。

正月の行事こんだて

画像1 画像1
 1月12日の給食は、きんぴらちらし、ぞう煮、ごまめ、牛乳です。ぞう煮は白みそを多く使った関西風のものです。なにわの伝統野菜の金時にんじんも入っています。給食調理員がお花の形に型抜きをして、ラッキーにんじんにしました。子ども達においしいと好評でした。

給食も始まりました

 1月11日の給食は、ライ麦パン、ビーフシチュー、カリフラワーのピクルス、和なし(缶)、牛乳です。ビーフシチューのルウは、給食調理員が小麦粉を褐色になるまで十分にいためて作ります。おいしくて、体あたたまる献立で、子ども達に好評でした。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
1/12 二測定(3.4年)
1/13 二測定(5.6年) お話会 5年出前授業「読売新聞」
1/16 委員会活動・代表委員会 手洗い・うがい強調週間 耐寒かけ足週間
1/17 6年高齢者疑似体験 手洗い・うがい強調週間 耐寒かけ足週間
1/18 避難訓練(津波) 集団下校 3年読み聞かせ 手洗い・うがい強調週間 耐寒かけ足週間