1月11日(水)、今日から3学期の給食が始まりました。今年もしっかり食べて、元気よく過ごしましょう。
1月の給食目標は、「感謝の気持ちで食事をしよう」です。「いただきます」ということばには、動物や植物の命をいただいて食事ができることへの「ありがとう」という気持ちが込められています。また、「ごちそうさま」ということばには、食事のために一生懸命働いてくださっているたくさんの人たちへの「ありがとう」という気持ちが込められています。しっかり「ありがとう」の気持ちを込めて食事の挨拶をしましょう。
今日の給食は、正月の行事献立です。【きんぴらちらし・ぞう煮・ごまめ・牛乳】でした。ぞう煮には、元気に1年すごせるように、ごまめには、作物がよくできるようにとの願いが込められています。