学校への電話による連絡は、8:00〜17:30の間にお願いします。
TOP

6年生 お楽しみ会2(12月21日)

お楽しみ会の様子です。
体内時計ゲームでは、30秒を数えて30秒ぴったりあった子がいました。中には16秒という子もいました…笑

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 お楽しみ会1(12月21日)

6年生全員で2学期のお楽しみ会をしました。
今日までに実行委員会の子ども達が休み時間などに何回も集まり、めあてやみんなで楽しめるゲームを考えてきました。ジェスチャーゲームや旗揚げゲームなど、盛りだくさんの内容で会は進んでいきました。
実行委員会の子ども達のがんばりや準備のおかげで、お楽しみ会は終始笑いのたえないとても楽しい会となりました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

健康チェック週間 賞状(12月20日)

11月におこなわれた健康チェック週間で、チェックシートの項目に毎日全部○がつけれた子ども達に賞状がおくられました。賞状をもらうときはとても嬉しそうにしていました。
また、返してもらったチェックシートには保健の先生からのメッセージが一人ひとりに書いてあり、そのメッセージも嬉しそうに子ども達は読んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

改修工事(12月19日)

学校の正門付近にある自転車置き場の改修工事がおこなわれました。
コンクリート塗装工事は来年の3月頃には完成する予定です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

もちつき大会5(12月18日)

もちつき大会の閉会式では、かるた大会で各学年の一番得点の高かった子の表彰がありました。
抽選会もおこなわれ、豪華な景品が当たった子ども達はとても喜んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
1/12 発育測定3・4年 オリニフェ シャンリィクィ
1/13 発育測定2年  5年社会見学(明治製菓) 6年弁理士会(3校時)  放課後学習会
1/16 発育測定1年 2・3年C-NET  あいさつ運動(20日まで) かけ足週間(27日まで)
1/17 4年栄養指導
1/18 5年携帯教室(3校時) クラブ活動