学校への電話による連絡は、8:00〜17:30の間にお願いします。
TOP

シャンリィクィ発表1(11月10日)

集会時に、シャンリィクィの発表がありました。
シャンリィクィの子ども達につながりのある国(オーストラリア、ベトナム、フィリピン、ペルー)の文化や特徴など、それぞれ調べたことを発表してくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 アルバム写真撮影(11月9日)

前回の卒業アルバム写真撮影に続いて、今日はクラブ活動の写真撮影がおこなわれました。今回もみんなとてもいい笑顔で写真を撮ってもらっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ドッジボール大会2(11月9日)

ドッジボール大会の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ドッジボール大会1(11月9日)

1年生と5年生、2年生と4年生、3年生と6年生、学年交流を深めるためにペア学年にわかれてドッジボール大会がおこなわれました。
寒い中ではありましたが、子ども達は元気に活動し、楽しんでいました。ペア学年とも仲良く交流する姿がたくさん見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 おいもパーティー(11月8日)

2年生の生活科の学習では、地域の方を招待して、おいもパーティーをしました。
地域の方たちと一緒にスイートポテトを食べたり、みんなで手話をしながら歌を歌ったりするなど、2年生の子ども達はとても楽しい時間を過ごしていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
1/12 発育測定3・4年 オリニフェ シャンリィクィ
1/13 発育測定2年  5年社会見学(明治製菓) 6年弁理士会(3校時)  放課後学習会
1/16 発育測定1年 2・3年C-NET  あいさつ運動(20日まで) かけ足週間(27日まで)
1/17 4年栄養指導
1/18 5年携帯教室(3校時) クラブ活動