子どもの生活を考える会
12月21日(水)午後3時30分より図書室にて、「子どもの生活を考える会」を開催しました。
1部では、本校区の保護司、主任児童員、青少年指導員、PTA役員が会して子どもたちがより安全・安心に学校生活を送れるよう、話し合い・情報交換を行いました。 2部では、生徒会が参加して生徒会活動報告ならびに課題となっている事への助言をいただきました。 本日21日は、冬至です。冬至には、「ん」のつくものを食べると「運」が呼びこめるといわれています。また、南瓜(かぼちゃ)は、ビタミンAやカロチンが豊富なので、風邪や中風(脳血管疾患)予防に効果的です。かぼちゃの旬は夏ですが、長期保存が効くことから、冬に栄養をとるための知恵でもあるようです。 一度、給食にも登場しましたが、いとこ煮やかぼちゃのスープなど、体が温まる食べ物を食べて、明日の終業式にも元気に登校してくださいね。 平成28年度「全国学力・学習状況調査」の結果公表等について
12月21日、保護者様あてに上記タイトルについてプリントでご案内を配付いたしました。
公表資料について、「全国学力調査等」をご覧ください。 学年集会
本日、各学年とも学年集会を行いました。1年は2時間目、2年は3時間目、3年は4時間目です。写真は3年生の学年集会の様子です。まず、各クラスの委員長から今学期を振り返って、良かったことや反省点が述べられました。次に保健委員会の代表から健康面についての注意があり、その後、先生方から学習面・生活指導面・健康面について話がありました。しっかりと来年につなげてほしいと思います。
2年体育の授業
2年体育の授業の様子です。グループに分かれてバレーボールの試合を行っています。う〜ん、なかなかつながりませんね。しかし、ラリーが続くと盛り上がりますね〜。
|
|