“How are you?” 〜5年生![]() ![]() ![]() ![]() ケンリ先生の英語の授業。 “How are you?” の問いかけに、子どもたちが答えています。 “I'm happy” “I'm sleepy” 子どもたちの“今”の気持ちが伝わってきて、おもしろいですね。 ぜひお家でも“How are you?”と質問してみてくださいね! 休み時間の会話![]() ![]() 校庭に赤い旗が立っているときは、校庭で遊ぶことができません。 雨だから仕方ない…。でも残念。 そこで、子どもたちがどんな様子で休み時間を過ごしているかを探険! 5年生の児童2名と一緒に「ワンピース(アニメ)」の話をしました。 仲間が協力していろんな冒険をする物語。 「やっぱり友だちっていいよな」 そんなことを話しながらほっとする。。。 そんなあったかい時間でした。 体育〜4年生![]() ![]() ![]() ![]() 講堂から子どもたちの大きな声が聞こえる…!!! 4年生の体育でした。 思いきり走って、思いきり体を動かし、楽しそうに取り組んでいました。 Exciting!! 元気にあいさつ!![]() ![]() ![]() ![]() でも子どもたちは元気に登校してきました。 昨日地域の方から、「あいさつする子が本当に増えましたね」といううれしいお言葉をいただきました。 保護者の皆様が、お家でしっかりあいさつをしてあげているおかげですね。 音楽〜3年生![]() ![]() ![]() ![]() ん?何?… 何かが聞こえてくるぞ…! リコーダーの音でした。 先生の合図で吹き始め、きれいなメロディを奏でていました。 え? 何の曲か知りたい?? ぜひお家でお子様に聞いてあげてくださいね! |
|