テニスコートでも・・・
テニス部が
練習に汗を流していました。 ![]() ![]() ![]() ![]() サッカー部!!第6ブロック大会!!
第6ブロック大会予選リーグ2日目
作日の予選3校リーグ初戦を落とし 後がない平中!! 今日敗れたら、決勝トーナメント進出が出来なくなる。 持てる力の全てをこの試合に・・・ 相手チームは、東住吉区N中学校 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() サッカー部!!第6ブロック大会!!
前半・・・
ゲームは、相手チームに押され気味の 展開となり、2ゴールを先制される。 後半に入るも苦しい展開は変わらない。 後半開始5分3点目となるゴールを決められる。 しかし・・・ ベンチから「まだいける!!最後まであきらめるな!!」 と檄が飛ぶ。 平中は、必死でボールをつなぎ 相手ゴール前に攻め込むも得点に結びつかない。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() サッカー部!!第6ブロック大会!!
このままでは、絶対に終われない
何が何でも1点を!! 平中イレブンは、攻めの気持ちを決して忘れない!! 後半15分 ついに、平中にチャンスが訪れる。 そして・・・ 執念のゴール!! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() サッカー部!!第6ブロック大会!!
しかし・・・
相手チームに追いつくことなく 無念のホイッスルとなりました。 と、同時に・・・ 5名の3年生サッカー部員の最後の夏は 終わりを告げました。 思い起こせば、1年前・・・ 全部員合わせても11名ぎりぎりで ようやく試合が出来る状況でスタートした現チーム。 その後、1年生部員がたくさん入部し 部活動として活発なものとなってきたサッカー部。 毎週の土曜日・日曜日と練習試合や様々な大会に参戦し 力をつけてきました。 まだまだ、大会で結果を残すところまでは届かなかったかもしれませんが チーム一丸となって勝利を手にした試合もたくさん経験することができました。 そんな1年間での チームの成長は、本当に大きなものでした。 そして・・・ 今日の試合、敗れはしたものの 最後の最後まであきらめず必死でボールを追う姿が その成長のあかしだと感じました。 これからは・・・ 2年生、1年生が、この3年生の頑張りをしっかり引き継いで 強い平中に成長してくれることを願っています。 いつもいつも応援いただいた保護者の皆様!! 本当にありがとうございました。 これからも平中サッカー部への応援よろしくお願いいたします。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|